サムソー&ミモレット | 子育て~夜遊び~お仕事

子育て~夜遊び~お仕事

★★★ 訪問いただきありがとうございます ★★★

51歳。ビジネスの裏側。
プライベートなお店情報。
まじめな時事論。社会情報。
多種多様にお届けします。


以前にも書いたかもしれないが、焼酎とチーズの組み合わせ
の美味しさに昨日も酔いしれてしまった。

サムソーもミモレットもハード(セミハード)タイプのもの
だが、熟成期間の違いによってその歯ごたえはかなり違う。
サムソーはオランダ産の割と家庭向きのリーズナブルなもの
だが、芋焼酎とは非常にマッチして際限なくいける。
ミモレットは熟成が18ヶ月程度のものがお勧めかも。
珍味の「カラスミ」に似た食感と風味がなんともいえない。

昨夜は両隣のお客さんと話しが盛り上がり、そのうちの一人の
方は「刀」という初瑠取りの44度ある結構きつい焼酎がお好き
なようで、見かけるときはいつも片手に「刀」を持っている(笑)
もう一人のお客さんは隠れ家的な焼酎屋さんをよく研究している
らしく、焼酎についての知識は相当のものだった。
でも決してひけらかすわけではなく、大人の社交術を身に着けた
紳士であった。

お酒の席はよくその人の本性、性格がでるというが、30半ばを
過ぎるとかなり「スタイル」は確立されてくるようだ。

いつも泥酔気味の人。
片手に本を読みながら静かに飲む人。
お店のひとを相手に会話を楽しむ人。
常連同士でわいわいやっている人。
愚痴っぽくなる人。
涙ぐむ人。

まあ、本人が気分をリセットできて楽しめればいいわけだが、
お酒を呑む姿がかっこいい「大人のおとこ」になりたいものだ。