100歳を目前にしている

患者さん

 

 

自分の体が辛いのに

 

気にするのは

家族のこと

 

やはり同じように病を持つ

娘さんのことを心配する

 

 

意識状態が悪くなってきても

気になること

心配されることは

娘さんのこと

 

 

人によって心配することが何かは

違うし

優先順位も違っていい

 

 

このかたは

何よりも

娘さんだった

 

 

 

娘さんは

笑う

 

 

「私だってもういい歳なんだしね」

「自分のこと考えてくれればいいのにね」

 

 

笑いながらも目元は潤む

 

 

「でもそんな母に助けられて

私は病と向き合えたんです」

「感謝しかない」

「母がいなくなったらどうしよう」

「そう思うと本当は怖いんです」

 

 

でもね、と

上を向く

 

 

「母みたいに生きようと思います」

「あ、母ほどにはなれなくても

周りを笑顔にする、そんな母みたいに」

 

 

 

苦労もあったそうだ

戦前戦中戦後

いくつもの時代を過ごしてきた

 

今のような便利な時代ではないなかで

日本の礎をつくってきた

 

母であり娘であり

娘であり母であり

 

 

この関係は途切れることはない

 

 

 





 

私たちは

人生の最終段階に

立ち会うことが

多い

 

 

そこから学ばせていただくことは

本当に多くて

人生とは

学びであり

人は一人では生きられず

いろいろな人と繋がり

支えられ

生きている

 

 

 

考えること

言葉に記すことで

気持ちは整理される

 

いつもお目通しありがとうございます

 

コメント一つひとつ、感謝しています

ありがとうございます