KSR110タイヤ変える? | じろちょうのブログ

じろちょうのブログ

ブログの説明を入力します。

さてさて、何とか動くようになったKSR。
しかしタイヤが3年前ってのもあって滑る…それって怖いわ。

いろいろとホームページを見てたら発見した。KSRは前後輪共に110サイズを履いている。でも、後輪には120サイズが履けると。でも多少の干渉があるらしいが問題なく履けるらしい。
そしてNチビに履かしいるタイヤが入るとのこと。しかもヤフオクで格安で売っていると。
すぐさまチェック‼️
するってーと、あるはあるは中古のタイヤが!

迷わず入札してみる。結局ダンロップのTT93GPが610円で落札‼️送料が2000円ほど…(笑)
ま、仕方ないわな。
でも中古タイヤながら3000円で以内で入手ができた。3年前の滑るタイヤに比べて、ハイグリップタイヤを入手できた😎

で、我が家に届く。


さて、週末を迎えタイヤ交換をしてみる。しかしオフ車の21インチのチューブタイヤの交換の経験はあるがチューブレスはやったことがない。道具はある。
そこで、これまたいろんなホームページを見て勉強してやってみた。

結論から言うと、あっけなくできた(笑)
1番困ったことはタイヤを外したバイクをどうするか?ってこと。

簡単な方法は倒しておけば良い。大型バイクにはこの方法は使えないが傷だらけのこのバイクなら問題なし。でも、なんかヤダ‼️(笑)
で、吊ってみた(笑)
黄色のスタンドがあったが錆びついててサイズが合わない。でも何とか支えとして使いつつ吊る。さすが110。

ホイルごとバイクから外してしまえば、ここからは初めての作業。毎日毎日ホームページ見て参考にしてイメージトレーニングして妄想した毎日。それを思い出しながら作業する。何の問題もなくはまった(笑)ホイルにサビもないしヒードワックスもなくシリコンスプレーを使い入れる。たぶん今回の上手くいったコツはシリコンスプレーを遠慮することなく大量に振りかけること。そうすることで滑りが良くなりはめやすい‼️

前後輪のタイヤをはめたら、空気を入れにスタンドに行く。おっちゃんに一声かけて空気入れを借りて空気を入れる。その時にビードにハマる音がパンパンとなりビビる(笑)
それでも前後輪無事に空気が入りバイクにはめる。


って事でホイルにタイヤをはめることができた。前輪に120サイズの後輪用をはめてしまったのは内緒❤️そして勉強したようにチェーンカバーが干渉する。これは遠慮なく切る‼️
そしたら、もう鑑賞することなくタイヤがハマる。
で、タイヤ交換も無事終了。ここでひとまずタイヤ交換は終了し、今度はムーブのスタッドレスをサマータイヤに交換する。これはホイル付きだから簡単簡単。それでも1時間弱の作業量で交換が終わる。今日やるべきことはお昼の時点で完了した‼️

さぁ、KSRの試運転に行こう!ちょうどお昼時ってこともあって飯を食いがてら山に行くことにする。お気に入りの鶏白湯ラーメンを食し満足。これからうぐいすロードを経過して山道を走る。

50キロほど走っただろうか。ハイグリップタイヤわわ人生初めて履かせてみたが、なんだろう?不安な要素は全くないね。それでも中古だからそんなに無理せず倒してみても怖くない😎途中コンビニで全体をチェックするとチェーンが張りすぎてる。これは帰ってから調整しよう✌️

総評して1速の発進時にもたつく。これさえなければ完璧と言っても問題ないね。おそらくだけど、このもたつきはマフラー変えてあるせいでセッティングがあってないのだろう?余裕が出てきたらジェットを変えてみよう。その前にブレーキ関係をメンテしたいね。パッドが錆びてるから前後交換したい。それからフルードもなんか怪しい気がする。そしてステンメッシュにしたいがこれは当分先になるでしょう😢

今日1日は多くても50キロほど走ったかな?まだまだ直したいところが今日のところはこれで勘弁してやる。
明日は会社の先輩達と林道ツーリング。さて、どうなることやら😎