新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の発生が世界各地で報告されており、不安な日々が続いています。

 

各種メディアやSNSなど情報が混在する中で、「何が正しくて、何が誤報なのか」の判断や、自身に必要な情報を探すこと自体が困難となっている状況です。

 

そこで、こちらに代表的なリンクを掲載します。

支援策の大枠を各省庁のHPから把握していただき、具体的に利用いただきたい場合に県・市町村のHPをご覧いただくとよいと思います。

 

◆厚生労働省 

  新型コロナウイルスの更新情報

 働く方・経営者への支援
 ・新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置について
 ・小学校等の臨時休業等に伴う保護者の休暇取得支援(新たな助成金制度)
 ・時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場意識改善コース)の特例

 

◆経済産業省

 新型コロナウイルス(COVID-19)による企業支援施策

<掲載項目>

1.資金繰り支援
  ①セーフティネット保証4号・5号
  ②セーフティネット貸付の要件緩和
  ③衛生環境激変対策特別貸付
  ④金融機関等への配慮要請
2.設備投資・販路開拓支援
  ①生産性革命推進事業
   -ものづくり・商業・サービス補助
   -持続化補助
   -IT導入補助
3.経営環境の整備
  ①下請取引配慮要請
  ②官公需における配慮要請
  ③雇用調整助成金の特例措置
  ④小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援
  ⑤テレワークに関する情報提供
  ⑥テレワーク導入にご活用いただける支援策
  ⑦現地進出企業・現地情報及びジェトロ相談窓口
  ⑧輸出入手続きの緩和等について

こちらから支援施策に関するパンフレットがダウンロードできます。

 

 

◆三重県における各種支援策に関するホームページ

 ・中小企業経営の金融相談に関すること 
 ・三重労働局「新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口」

 各種問合せ先

 ・三重県における経営相談窓口一覧

 ・セーフティネット保証など金融支援に関すること

   三重県中小企業・サービス産業振興課 電話059-224-2447

   三重県信用保証協会経営相談窓口 電話059-229-6014

   日本政策金融公庫事業資金相談ダイヤル 電話0120-154-505

 ・労働相談・休暇取得支援に関すること

   三重労働局特別労働相談窓口 電話059-226-2110

   厚生労働省雇用環境・均等局職業生活両立課 電話03-3595-3274

 ・雇用調整助成金に関すること

   三重労働局 助成金センター 電話059-213-9870

 ・下請取引配慮要請に関すること

   下請けかけこみ寺 電話0120-418-618