平日は早く起きられないが、何故か土日は早く目が覚める。この日も土曜日。
何故だか3時に目が覚めたらそこから寝ているか起きているかの狭間で過ごす。

で、6時ぐらいに布団から出る事に。



慢性の運動不足。

有酸素運動をと、朝からチャリンコへ乗る。

平地を求めて何となく。

御影大橋手前のはま寿司中村町店


えっ??!



朝5時からやってんの?

んじゃ入ってみようか…




朝7時前、店内には客ひとり。

無人の案内システムに誘導されカウンターへ。

お寿司はマグロ、サーモン、イカ、玉子の組み合わせのみ。

限定やフェアは関係ないみたい。

残念🫤




寿司よりラーメンの方が推しなのかも

とりあえず朝ラーメン(醤油)とお寿司一皿を注文。





マグロとサーモン。

ゴールデンコンビだわ


ガリと緑茶みたいなもん




そこへ待たずともラーメンが届く。

はま寿司のラーメンってあんまり記憶がない。

と言うかはま寿司には川崎時代に何回か。

川崎競馬場の近くにあるはま寿司に何度かいったなぁ〜と遠い目。

金沢に帰ってきてからは多分初めて。




シンプルな醤油ラーメン。

意外と醤油スープが美味しく、感心した。




麺も細麺で、関東の屋台らーめんみたいなイメージ。なかなかの仕上がり。




ちょうどクーポンがあったので50円引きの390円。

ふーん、丸亀製麺のかけうどんと同じ値段かぁ

そう考えるとアリだなぁ


寿司が食べたいとか、ラーメンが食べたいとかではなく、朝ご飯を食べなきゃ!と思った時に便利かも。

ただ、もっとお客さんが入らないとそのうち開店時間が遅くなだちゃいますね