つけ麺が食べたい。
でもそれほど体調はよくない。
魚介豚骨意外のさっぱり系…



さっぱり系とはまた違うが、魚介豚骨ではない。

ちょうど中間的な位置付けのつけ麺を思い出した。




この日少し寒かったのでつけ麺よりも温かいラーメンを食べたくなる気温。

アゴだしも少し心揺らいだのだが、店の中がそれなりに暖かいので、初志貫徹でつけ麺。




口が滑って、

「2号におにぎり2つ」って言っちゃった。

2号=2玉ならおにぎり1個でよかったか…


2号に2つって韻を踏んじゃった笑




で、支那そば屋のつけ麺はラーメンより安いのですが、何故か味玉まで付いてくる。




麺は普通のラーメンと同じ麺。(だと思う)

水と氷でキンキンに冷やしてある。





特徴はないが、スルスルと入る麺。

なかなか良い塩梅。

濃いめのタレに麺がよく合う。




1.5玉食べたあたりからつけ汁が随分と冷めてきた。量はまだしっかりあるのだが、温めてもらおうか、悩みながら最後まで走り切った。


おにぎりは合間合間で食べるので多いとは感じなかったが、食べ終わったらちょっと腹パン。

まあ、1個でもいいかなぁ。




新しいメニューが出ていた。




復活なんだ。

食べたことがないなぁ

今度食べてみるか