またまた元祖百年味噌らぁめんを食べに。
タッチパネルになってからなかなかメニュー写真を取れない。
今日は頑張って撮った!
注文後にわざわざもう一度メニューを開いて撮った。



よくよく見ると

「元祖」と違う「秀式」百年味噌らぁめんってあるんだ…

何が違うか、今度じっくり見てみますか…




いつもの「元祖」百年味噌らぁめん。

今回注文時に燻製チャーシューに変える事が出来る事を初めて知った。

なので燻製チャーシューに変えてみた。




あ、なんか違う(そりゃそうだ)

それ以外はいつもの元祖百年味噌と変わらない。




スープを掬ってみると

今日のスープは粘度が高い。

作り手にやるブレって結構楽しい。

それも今日は上ブレっぽい。




麺を持ち上げてもスープの粘度が高い事がわかる。

しかし麺が熱い。

スープも熱い。


熱、旨、熱、旨を繰り返して気がつくと、

額に汗が。


それでも、卓上の鶏皮醬と一味でアクセントを付けてみる。

うん、いいねぇ〜

でも汗が止まらなくなってきた。




で、燻製チャーシューはなかなか薫香が強い。

味噌の香りにもぜんぜん負けない。

こりゃいい感じ





そろそろ百年味噌意外も食べてみようかな

でも、やっぱり味噌を食べてしまいそう


あはは