中華そば響に来ました。




1月5日の特煮干(お正月ver.)以来。

丸っと2ヶ月振り。

1月後半から2月は仕事が忙しくて休み時間前後に打ち合わせが入ると、響まだくることがなかなか出来なかった。


やっと響けます。




冬味噌でも特煮干でも濃厚でもなく、あっさりを食べたくって。下から2段目のボタンを押す瞬間に1番下の味噌仕立てとすこし悩みましたけど(笑)





あっさりしたスープ。

見るからに動物性が少ない濁りを抑えたスープです。


香りも煮干がふわっと香る程度。



響のあっさりは、響の他のラーメンと比べるとあっさりしているだけで、ラーメン単体で考えると旨味たっぷりのラーメン。





スープが美味いんだわ。

一口飲んで、またすぐに飲みたくなる。


おっと、スープだけ全部飲んでしまいそうだ😄




そして細麺との相性も抜群。

低加水の麺は細いのにしっかりとした秀逸な麺。あっさり中華そばとも合いますが、濃厚や特煮干しの濃いスープにも合います。




そしていつものように2種丼。

のりたまの卵の甘さとピリ辛もやしの少しの辛味。


ここにスープを吸った岩海苔を乗せて食べるのもオツなんだよね。





今度は板海苔トッピングしてみようか。

そうすると板海苔と岩海苔のW海苔になるなぁ





岩海苔はスープを吸って重くなりやすいから

あっさりは板海苔と合うような気がする。


今度は板海苔にしてみようか

(毎回そう思って忘れてしまうんだけど)