深夜の片町。

ここ数年間は飲みに行く事を控えて
その前は駅前でばかり飲んで、なかなか片町に来ることもなかった。
その間にすっかりと忘れていた「らぁめん傾奇者」






開店当初に一度だけ行った記憶がある。



福井の麺屋ぜん出身の、塩らぁめんが売りの店だ。






この日4年半ぶりに行ってみた。

片町の裏の裏。

狭い路地にポツンと電気が付いている。


ガラガラと戸を開けて中に入ると、ほぼ満席。

夜中の26時近いのに😄

カウンターに2席空いていたのでそちらへ。




メニューを見てびっくり。

メニューも値段も変わってない。


その当時はちょっとお高めの設定だった値段も、

今ではすっかりと低価格に感じますね。


やっぱり基本の塩らぁめんでしょと注文し、周りを見渡すと…食べている人が少ない。

と言うことはついさっきにドヤドヤ〜と入って来た感じなんですね。




15分ほどで出て来た塩らぁめん。

おお、覚えてる〜!


そうそう、カラフルな小粒のあられが入っているんだよね〜。



そして特徴的なわさびと白髪ネギ、刻んだ大葉、そして梅干し。


変わってないね〜


田舎のばーちゃんの家に久しぶりに来た感じ。

時は流れて歳はとっているんだけど、昔と全く変わってないこの感じ。





透き通った塩スープ。

油分はほんの少しだけ浮かぶ。


すっかりとしながらもコクがあるスープ。

「美味っ!」って声に出る。


そっかぁ〜こんなに美味かったっけ



あられも食感が楽しく。





麺はツルツル、ややウェーブがかかり。




途中わさびを溶かして一気にお茶漬けモードに変更!

梅を食べて、さらに梅茶漬けへ。


美味い美味い!


少しずつ前に行った「〆や」も美味かったけど「傾奇者」も美味いなぁ。

締めに2軒で2杯食べれそうな気がする。





なるほど、豚鶏の清湯なんだ。

コクと厚みがある旨味は。




こりゃぁ流行る訳だわ。

すっかり存在を忘れていてごめんね。




と、お勘定を払う時に気がついた。

メニューの値段は税抜きでした。

だから塩らぁめんは880円でした。


税抜き表示…嫌いですね😅