市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ -27ページ目

自立塾公式HP、

講演動画は、こちらから

http://jiritujuku.com/




インスタ始めました(=´∀`)人(´∀`=)
 
FBやアメブロに
載せていない投稿が
沢山ありますので、
良かったらご覧下さいね〜♬
 
宜しくお願いします╰(*´︶`*)╯♡
 
子どものお迎えは、
耳あてをして防寒します❤︎
{A25FF7D1-3B28-469E-A1DB-509B048F4F25}

 
 
あなたも、冷えません様に!
 
ホットワインが飲みたいなぁ〜❤︎

自立塾公式HP、

講演動画は、こちらから

http://jiritujuku.com/

{1FD29310-4BB4-4905-8C1D-F324384BC562}

 
「ゆっきん、50歳おめでとうー!」
 
??(・Д・)??
 
インフルエンザでくたばって
寝ていた、毛深い夫が
「え?(笑)」
って、隣りの隔離部屋で
叫んでいたよ♬
 
あ、詳細は前回の投稿で〜❤︎
 
あなたは、インフルエンザ
大丈夫ですか?
 
くれぐれも、ご自愛下さいね!(^^)

自立塾公式HP、

講演動画は、こちらから

http://jiritujuku.com/

 

 

帰宅すると、リビングに

娘からの置き手紙がありました

 

{8C865E3B-FED3-402F-AD48-B4F1290828E8}

 

 

 

 

 

 

「50歳になりました」

 

( ̄◇ ̄;)

思春期の前に、更年期だね(笑)

娘は、まだ6歳のはずですが♬

 

あなたなら、どんなお返事

書きますか?

 

大募集します╰(*´︶`*)╯♡

 

今週末は、大寒波到来なので

ピンクが着たくなります

毛深い夫に

「パー子さん!」て

呼ばれます

 

 

{8D23B111-F472-4880-82E8-48F359850C5B}

 

 

 

 

 

 

自立塾公式HP、

講演動画は、こちらから

http://jiritujuku.com/

 

 

「潤ちゃん、旅行いこうよ♬」

 

{DB0271E4-54A0-404D-A8EB-4D73DB0B74E4}

 

段ボール180箱の

引っ越しで、干からびていた私を

旅行に誘ってくれたのは、

憧れの女性でした

 

 

{887910D6-BA5B-42D1-A5BE-2634414C7D1C}

 

 

 

 

 

彼女は、今月21日に公開される

ハリウッド映画「沈黙」にも出演しています

 

 

その人の名は、坂村 かおるさん

 

{125B91A7-E68A-43BE-AB3D-31F1679A0FB4}

 

 

 

 

 

モデルとしても活躍していて

優しくて、

明るくて、

面白い女性です

 

 

私は彼女に出会ってから

歳を重ねるのが、怖くなくなりました

 

{3E4F6029-64A4-4DC8-82BF-84B8D9CB4D48}

 

いつも、あの背中を目標にしています

 

 

あなたには、憧れの人がいますか?

 

 

浜辺で、異国の紳士が

二胡を奏でていました

 

 

穏やかな表情で、

指先から響く音色は

私たちを幻想郷へと

いざなっていました

 

 

寄せては返す波と

二胡の音色

そして

彼女の微笑みが

 

帰宅した今、

思い出されます

 



 

かおるさん、誘ってくれて

有難う(=´∀`)人(´∀`=)

 

 

 

あなたのお正月休みは、

いつまでですか?

 

 

よ〜し!

また明日から、

頑張ります♬

 

 

{9C081C55-40FA-415D-AA2F-3C2EFE38BBA4}

 

 

 

 

 

 

自立塾HP

http://jiritujuku.com/

 

自立塾公式HP、

講演動画は、こちらから

http://jiritujuku.com/

 

年末、子どもたちに

贈った言葉があります
 
 
「神社と墓石の前では、
願い事をしてはいけないよ。
 
なぜだと思う?
 
誰かに頼っても、決して
道はひらけないの。
 
神様やご先祖様だって、
困っちゃう。
 
 
だからこそ、
『いつも有難うございます』
って言うの。
 
もし今まで、
『健康でいられますように』
と神社や墓石に前で
願っていたのだとしたら、
 
これからは
『健康でいられるように
するには、どうしたら
いいのか?』
を考えて、
行動にすぐ、移せばいい。
 
 
初もうでは、みんなで
感謝を伝えよう!」
 
 
今年も
全力で考えて、
全力で、行動をします。
 
 
昨年は、あなたに
大変お世話になりました
 
いつも有難うございます
 
あなたにとって、
素晴らしい1年になりますように!
 
 
自立塾HP
http://jiritujuku.com/
{EBAF26F7-05E5-4D85-B4F9-6D8906EFE540}