口にしていないのに、気持ちが通じていたり
初対面なのに、長年の友達の様に分かり合えていたり
出会って数分なのに、一緒にいて落ち着く人
何だか妙にワクワクして、前向きになれる人
あなたは、出会った事はありますか?
私は今日、出会いました‼️
4月は新たな出会いの季節ですが
こんなに不思議な感覚は、初めてです。
何だか、お互いの伝えたい話自体が
まるで今までの人生で疑問に思っていた事を
この出会いによって、
答え合わせをしているかの様な
実に奇妙な出会いでした✨
共通点もびっくりする程多く、
この出会いは何だろう?って面白くて仕方なかったです😊
嬉しい出会いで、お互いノンストップで話していたので、頂いた飲み物も4杯目でした(笑)
彼女は、世界に企業内保育を作り
藍綬勲章を若干50代で受賞した
(しかも世界のTOYOTAの社長と一緒に受賞)
株式会社キッズコーポレーション
大塚雅一社長の奥様で、社会福祉法人の理事長でもあります。
仕事、子育て、日本の未来、食の重要性。
私たちは、夢中で語り合いました。
時間が足りないって、こういう事なんだなぁ‼️と実感したのです。
初対面でこうして本音で向き合えるのは、
とても有難い事なので
私はそこに強く、感謝しながら
丁寧に返答していました。
今、コロナ禍で人との距離や制限がありますね。
けれども、【心の距離】は取る必要がないのではないでしょうか?
だって、私たちの時間には
限りがあるのだから。
大切にしたいですね、本当に‼️
帰る頃には
「恵美ちゃん」「潤ちゃん」
と呼び合っていました(笑)
美味しいお給食も頂き
この園がいかに、食を大切にされているのかが
よーーーく分かりました。
食材も、味付けも、丁寧にお選びになって
作られているのが、頂いて感じました✨
その根拠に、お味噌汁の具が沢山あり
野菜を沢山頂けるメニューなのと
どのお料理も、出汁がきいていた事
そして、1つ1つの食材を活かした調理をされている事が何よりもの、証拠ですね。
改めて、食の重要性を教えて頂きました。
ご馳走様です。
恵美ちゃん、どうも有難うございました😊✨
こんな時代だからこそ、
成し遂げたい事をお互いに
とことん話しましょう‼️