人妻、みそ汁は美容に良いと思っているよ♪
みそ汁には美肌・美白効果があるって、ご存知ですか?
主原料である大豆は
タンパク質・ビタミンB1・食物繊維・レシチンなど、
お肌や健康に欠かせない栄養素が、豊富!!
そして、
みそ汁はたくさん具材を入れることができるので
いろいろな栄養素を、体内に取り入れることができますね~♪
また「朝の毒出し」ともいわれ、
食物繊維による腸内掃除や
肝臓内のアルコール分解をするなど
朝食の一品として摂取すると、いいそうです!
【みその効能】
みそは整腸作用を高めます
みそ1グラムには、何と・・・!
酵母菌
乳酸菌
麹菌
など、生きた微生物が
100万から、1000万個含まれています♪
【美白・美肌効果】
みそに含まれる遊離リノール酸には、
メラニンが合成されるのを、抑える働きがあるそうです
つまり、シミでしょ?←切実
シジミのお味噌汁はアミノ酸、
オルニチンやアルギニンなど
【若返りホルモン】を促す美容、美肌効果にオススメ!!
【大人ニキビ】
大人ニキビでお悩みの方は、具材を根菜類を入れるといいそうです
根葉類といってもお味噌汁の定番な具材ばかりです!!
○大根・玉ねぎ・サツマイモ・生姜・ゴボウなどなど
食欲のないときでも、根菜類のお味噌汁だけでも飲むと
便秘も解消されて、ニキビを防ぐ効果があります
・・・あ、熱く語りすぎでしょうか?(笑)
【乳がんを予防】
毎日、朝・昼・晩の食事にみそ汁を飲む習慣が良いとの事
また、塩分が気になる人は
カリウム(干しひじき、切干し大根など)の多い食材を具にして
カバーするといいそうです
みその種類によっても効果が違うそうです
【赤味噌】
カロリーが低いのが特徴で
抗酸化分メラノイジンが、
紫外線によるシミ、ソバカスを予防してくれるそうです
相乗効果に
抗酸化作用のあるビタミンAやビタミンCが含まれる緑黄色野菜、
ビタミンEが含まれるゴマやナッツ類と一緒に摂るのが、オススメです
【白味噌】
リラックス効果の高いギャバがたっぷり含まれています
ダイエットのストレスを和らげてくれるそうです
相乗効果にカルシウムが含まれる
豆乳・牛乳・豆腐などと一緒に摂るのがオススメです
お味噌汁は日本の定番の和食です♪
寒い冬だけに限らず、夏の暑い日も
1年間出来るだけ毎日飲むことが、美容と健康に役立ってくれるそうです!
人妻、だからみそ汁
今夜もすする☆