夫婦ケンカの裏話 | 市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ


市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ

人妻、毛深い夫とケンカした・・・
原因は、サランラップの芯のことでだった

ゆっきん(3歳・女だけどジャイアン)の幼稚園から
「工作でサランラップの芯を使います」
という連絡がきた


が!!←暑いから大声やめて

それの期限が、たったの2日しかなかった!!
人妻、慌ててキッチンに走ったけど
あと100回食べ残さないと、芯は顔を出してくれない状態だったんだ

そこで、ご近所さんやママ友に連絡しまくった
だけど運悪く、ごみの日が終わった夜だったので
捨てちゃった人しかいなくて、あとはまだ使い終わらない人だった

26件連絡した直後・・・★

♪ピンポーン♪
(・・・・!?)

「や、や、やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!」

毛深い:「うるさい!」

※暑いのでガリガリ君食べたいから、途中省力・・あ、違!省略※

【毛深い夫とのケンカの争点】

1)ご近所さんがいる前で、人妻を叱った
2)ご近所さんに叫ぶな

言い訳していい?(笑)

26件も連絡してやっと手に入れた、サランラップの芯
正直、感激しましたよ
24時間TVのマラソン完走を視聴している興奮と、似てましたよ

翌朝、将軍様(馬鹿息子・7歳)に昨夜の報告をしてみた
私的感情は一切入れず、夫婦間のやり取りをただ述べた

小松菜のスムージーを前に、ハア~とため息をつかれた将軍様

「2人共、小さいな」←めっちゃ笑顔

(・・・!?)

「母上は、夜でありながら叫ぶのはまずかった。
父上は、人の前で叱ってはならなかった。
だから、2人共そんなことでケンカするのは、小さいな」

全てを悟った、小学1年生w

息子の言葉で、もう笑うしかなかった人妻
子どもに育ててもらっているなあ~と反省しました

帰宅した毛深い夫にそれを話したら、

「俺たちは幸せだな(笑)」
見つめ合って微笑む、小さい夫婦

そこで夫婦揃って、将軍様にお礼申し上げたよ

「まだまだ小さい父と母ですが、どうぞ宜しくお願い致します」

良いのじゃという表情で、微笑まれた将軍様
あなたは、最近どんなことで笑いましたか?


まだまだ小さい人妻ですが、宜しくね!!
写真は、ハーブのアイスクリーム♪
暑くて、ゆっきんの帽子をかぶっている小さい夫にご注目w