人生のパートナーの選び方 | 市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ
人妻、70代のお友達に誘われて
付き合いで、社交ダンスを体験した。
そこで気付いてしまった事がある。

それはパートナーの男性によって、女も動きと心境が変わるという事だ。
相手が一方的だと、全く楽しめない。
自分のことに一生懸命で、相手と踊っている意識が無い人とは
ただ手をつないで踊るだけで、全く楽しくなかった。

だけど!!←落ち着け
穏やかに包み込んでくれる男性にリードをされると、 なぜか上達をする。
これは人妻、感動した。

「大丈夫、私に任せてごらん。君は、ステップを楽しむといい」
一番相性が合ったダンスパートナー(70代・白い鼻毛さん)が、
最初に耳元でかけてくれた言葉。

社交ダンスって、恋愛や結婚と同じだなと(笑)

・・・もっとあなたと踊りたい、その心境になるのには何が大切なのだろうか。

それこそが、楽しいか楽しくないかや
お互い高めあえる関係かどうかなのではないだろうか。

相手によって、
そして自分の心構えによって、人生が変わるのと似ている・・・
社交ダンスって、奥が深いな~と思った未熟な人妻。

あなたは、パートナーに安心感を与えていますか?
寂しい思いをさせてはいませんか。
自己主張しかしていませんか。

相手の心は、どこにありますか。

男女間だけではなく、人間関係で大切なことをダンスは教えてくれたよ!!(^○^)
人生の社交ダンス、あなたは誰と踊りますか。

市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ