市川潤子の 子育てというよりも【子供に育ててもらっているな】ブログ
【登校拒否・不登校を考える全国大会in栃木】



全国各地から、約500名集まりました✨
今年は栃木県宇都宮市をメイン会場とし、
オンラインハイブリッドで開催され、
サテライト会場の兵庫県姫路市にも
他県から沢山の方々がお集まり下さいました😊

そして、コロナ禍以降
オンラインのみだった
子どもプログラムも、大人プログラムと
共に開催しました♬

参加者の皆様はじめ協賛企業団体様、
共同通信様、NHK様、とちぎテレビ様、
下野新聞社様、そして知事と
各市長・教育長の皆様
ご来場誠にありがとうございました‼️

官民ともに協力し、
子どもたちの心に寄り添える
社会になりますように🤝💕

✨早速、取材頂いた
共同通信様が記事にして下さいました✨


大会後も仕事で打ち上げに参加出来なくて
残念ですが、引きこもりの現場と
向き合う事をこれからも大切にしたいので、
地道にサポートします☺️



実行委員としてご一緒した皆様、

そしてボランティアスタッフの皆様

今日まで本当に、お疲れ様でした✨✨✨







下野新聞、読売新聞で翌朝に掲載されました🙏✨



【もしもあなたが当事者だったら?】

 

もしも、あなたの事業継承者がいなかったら?

もしも、あなたが校長先生だったら?

もしも、あなたが農家だったら?

もしもあなたが今、被災したら?

もしも、あなたが寄付金を活かすとしたら?

もしも、あなたが女将だったら?

もしも、大学の准教授だったら?

もしもあなたの商品が、外国人に安く買いたたかれたら?

もしも、あなたが広告制作会社の社長なら?

 

それらを考えて

この続きを読んで頂けたら

とても嬉しいですウインク

 

だって、いつ自分が

それらの当事者になるかなんて

わからないのだからキラキラ

 

今回の取材も、社会課題を中心に

取材させて頂きましたハート

 

国連JACEの取材に

ご協力頂きました皆様へ

心から感謝申し上げますお願い

 

そして、益々のご活躍を

引き続き応援させてくださいおねがい

 

①事業継承を新しい視点で!株式会社サクシード様

https://sdgs-forum.jp/article/089.html

 

②「自分ならできる!」特色ある教育 栃木県立宇都宮北高等学校様

https://sdgs-forum.jp/article/097.html

 

③新時代の農業経営、ここに参上!十文字ヴィレッジ株式会社様

https://sdgs-forum.jp/article/086.html

 

④誰でも安心して出来る避難に向けて!!株式会社ベジタルアドバンス様

https://sdgs-forum.jp/article/087.html

 

⑤地域の社会課題を、仕組みで解決!一般社団法人ぐんま未来基金様

https://sdgs-forum.jp/article/090.html

 

⑥「旅行弱者」を応援するホテル!株式会社ホテル松本楼様

https://sdgs-forum.jp/article/092.html

 

⑦学生の学びは地域との連携!関東学園大学 地域活性協力隊様

https://sdgs-forum.jp/article/091.html

 

⑧フェアな市場開拓へ!!認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン様

https://sdgs-forum.jp/article/093.html

 

⑨広告事業で「共感」を集める!株式会社ジェイ・エヌ・エス様

https://sdgs-forum.jp/article/094.html

 

【え⁉️もう、友達歴20年なの⁉️】

20年前、毛深い夫と結婚して
3日後から習い始めた着付け教室で

「うちの息子と結婚しない?」と
母親と同年代のアッコちゃんから
スカウトされました(笑)


丁重にお断りしたのがご縁で、
ずーーーっと可愛いがって頂き

お陰様で今年で、友達歴
20周年を迎えました✨


そのアッコちゃんが
もうすぐ80歳になるのを機に
サービス付き高齢者住宅に引っ越したので
由美子さんと、会いに行って来ましたよ😊😊




海なし県で育ったので、熱海の潮騒に
ワクワクして、うっとり耳を傾けていました😍

施設内には、顎が外れる圧巻のサービスが💦

例えば。。。
東京迎賓館を模倣した、ダンスホールがあったり✨




陶芸館や、麻雀室、裏千家の立派な茶室、屋上にはゴルフの打ちっぱなし、サウナにバタフライが出来る大浴場もあり、控えめに言ってユートピアでした(笑)





ゲストは2,000円で、旅館顔負けの和室に泊まれます‼️


朝食もワンコイン位で、このハイクオリティ✨



心から「有難う」の言葉しか
出て来ませんでした(^人^)


お部屋も動画でご覧くださいね💕



翌朝3人で「20年って、こんなにあっという間なのね」と笑い合い、
熱海駅まで見送ってくれたアッコちゃんと
お別れにハグをして、手を振りました🖐️


そうそう‼️
由美子さんが江の浦測候所にいざなって下さり、途中下車〜♬









蝉の声と、そよ風に
心地よく包まれた旅でした✨





追伸♬

甲子園風な爽やかな表現で言うと
【2年ぶり3度目の交通事故被害】に遭いまして
全治5週間の右肩損傷をしました。

私の運転席ドアに、バックで車が突っ込んできたので、関節胞という肩の袋が壊れたケガと
事故の衝撃で肩に水が溜まって、炎症を起こしています。

脱臼の様な激痛が寝ていても走り
通常15分で終わる4人分の洗濯物が
1時間かかってしまいます💦

右手がまだうまく使えません。。。

パン食い競争みたいに、お口と左手で干しているから恐ろしく時間が掛かりますね(^◇^;)

PCも左手で作業をしているので、
【左手向上月間🫲】だと思って
前向きに生きています😁


関係者の皆様には、ご迷惑をお掛けして
大変申し訳ございませんが
ご理解とご協力を宜しくお願いいたします🙇


あーーー‼️
人生、予期せぬ色々なオプションがあって
本当に面白いです🩵💙


これからも、どんな事があっても
✨有難うございますの精神✨で
堪能させて頂きます😊✨



【もしもあなたが当事者だったら?】
もしわが子が、少年院から出所したら?
もしあなたが、薄毛で悩んでいたら?
もし自分が、虐待されていて感覚が麻痺していたら?
もしわが子が外国籍で孤立して、引きこもりだったら?
もしあなたがシングルマザーで、貧困だったら?
もし「助けて」が言えない程、無気力になってしまったら?
もし自身の行動を変えたくて、方法を知らなかったら?
 
 
それらを考えて
この続きを読んで頂けたら
とても嬉しいです ☺️

だって、いつ自分が
それらの当事者になるかなんて
わからないのだから💦
 
 
今回の取材も、社会課題を中心に
取材させて頂きました✨
 
 
国連JACEの取材に
ご協力頂きました皆様へ
心から感謝申し上げます 🌹
 
 
そして、益々のご活躍を
引き続き応援させてください😊✨
 
 
①少年院を出た子たちの自立を伴走!特定非営利活動法人スマイルリング様
 https://sdgs-forum.jp/article/082.html 




②薄毛が生きやすい社会を作ろう!株式会社ウスゲノミカタ様
 https://sdgs-forum.jp/article/079.html 



③家族丸ごと虐待から救う!認定特定非営利活動法人だいじょうぶ様
 https://sdgs-forum.jp/article/078.html 



④シングルマザー5人の結束!!amiseed様
 https://sdgs-forum.jp/article/080.html
 



⑤「助けて」が言えない人たちを夫婦で支える!特定非営利活動法人えんまる様
  https://sdgs-forum.jp/article/081.html



⑥日本とペルーのかけ橋に!特定非営利活動法人日本ペルー共生協会様
 https://sdgs-forum.jp/article/083.html 



⑦行動変容を促すゲーム体験!一般社団法人SDGs未来ラボ様
  https://sdgs-forum.jp/article/085.html



【🎀誕生日メッセージ有難う御座いました🎀2025年】

あなたへご報告があります😊
新分野へのスタートが、始まりました

4月1日付けで国連JACEの
【副支部長】に昇進しました

実は、、、記者(編集委員というポジション)にスカウトされて、まだわずか7ヶ月しか経っていないのですが

全国で取材数が、一位だったそうです💦

それは決して自分一人の力ではなく、
出会って頂けた皆様のご尽力あっての事だと
心から思っています☺️

ですから、その感謝を
何より先に、あなたへ伝えたかったので書きました✨

本当に有難うございます‼️

国連JACEは、社会貢献をされている団体様を取材し、応援する組織です🍀

これからは、取材だけではなく
組織改革や基盤強化にも注力し
皆様のお役に立てる、国連JACEにします

更に、自身が経営している
コミュニケーションの塾、自立塾も
創立記念日にご報告があるので、いずれ投稿します😉そこも新たなスタートがあります

あなたはどうですか?

新年度が始まり、お忙しいと思いますが
深く呼吸が出来ていますか?

私は先週、ギックリ腰になり
匍匐前進していました(笑)

これからも、出会えた人を
片っ端から【スマイルナビ】していける
そんな生き方でありたいです💕☺️

今年も、沢山の誕生日メッセージを頂き

✨🌹どうも有難う御座いました🌹✨

あなたと出会えた事に、感謝を込めて❤️❤️❤️

🍀創立23周年🍀
自立塾 市川潤子
https://jiritujuku.com/