今日もたくさんの嬉しいつくレポが届いているので、お礼から行きますね!

とうもろこしご飯

はじめましてのおーたむさんがを作って下さいました!

おーたむさんのその時の記事はこちら です♪

とてもおいしかったと言って頂けて嬉しいです^^

おーたむさんのストウブバジル14cmに萌えー♡

14cmとか16cmって使い勝手がいいですよね^^


ピヨママさんがリピして作って下さいました!

ピヨママさんのその時の記事はこちら です♪

あっという間に3回も作って下さって、本当においしいって言って頂けて、めっちゃ嬉しいです♡

お子さんもお気に入りだそうで♪

とうもろこしが売っている間にまだまだ作って楽しんで下さいねー^^


のんさんが作って下さいました!

のんさんのその時の記事はこちら です♪

生のとうもろこしで作ったとうもろこしご飯は最高ですよねー^^

ロコモコとの相性もめっちゃ良さそうです!

お子さんも気に入って食べてくれて本当に嬉しいです♡


masuminさんがリピして作って下さいました!

masuminさんのその時の記事はこちら です♪

ホームパーティにとうもろこしご飯のおにぎりを持参して下さって、大好評だったそうで

めちゃくちゃ嬉しいですー!!

お子さん達にも喜んで食べてもらえてよかったです♪


あとは記事にはされてませんが、とむとむちゃんさん も餃子を作って下さってありがとうございました!


皆様、作って下さって、ありがとうございました!


【レシピブログの「手軽にもう一品!豆腐レシピコンテスト」参加中】



お豆腐って手軽に一品って時にものすごく重宝しますよねー^^

簡単だけど、結構ボリューミィでおいしい冷奴です。

ポン酢でさっぱり、ごま油&白ごまでコクupです!




・材料・2人分

ゴーヤー1/2本 玉葱1/2~1/4個 茗荷1本 タカノフーズ絹美人150g×2パック

タレ(ポン酢大さじ2 ごま油大さじ1 白ごま大さじ1)



・作り方・

ボウルでタレをよく混ぜておく。

玉葱は薄くスライスして水にさらし、ゴーヤーは種を取り除き、薄くスライスし、塩で揉み、さっとゆでて冷ます。
茗荷は粗みじん切りに。
器に絹美人を置き、その上にゴーヤーと玉葱、茗荷をのせて、上からタレをかけてできあがり。





こんなにたくさんのお豆腐を頂きました!子供達がお豆腐大好きなんで嬉しいです♡

絹美人(150g×3パック)4個

もめん美人(130g×3パック)4個

タカノフーズ株式会社様、レシピブログ様、素敵なモニターをさせて頂き、ありがとうございました!



【レシピブログの「手軽にもう一品!豆腐レシピコンテスト」参加中】



絹豆腐・もめん豆腐の料理レシピ



ここをぽちっと押して下さるとランキングが上がります!応援して下さいー!

にほんブログ村


こちらも押して下さると嬉しいです♪