”旬の野菜のカリウムとリン” | 腎臓内科医のつぶやき

腎臓内科医のつぶやき

気軽に腎臓病について知っていただく機会を作りたいと思って、2010年から月1回の腎臓病教室を始めました。教室でお話した内容や、腎臓関係のマメ知識をお話できたらいいなと思っています。2018年12月にyahooブログから引っ越ししました。

このページを開いていただいて

ありがとうございますラブラブ

 

あなたの今日が

素敵な一日になりますようにベル

 

 

 

 

 

 
 

 

 

野菜や果物が美味しい時期になりましたラブラブ

時折カリウムがポンッと高値!!になる方に聞くと、果物や野菜をいつもより多く食べたと聞く頻度が増えてますあせる

美味しい物こそ気を付けたい点をよく知って、ご自身で調節しながら美味しく食べていただきたいラブラブ

 

 

 

 

 

というわけで今回は旬の果物と野菜に含まれるカリウムとリンについてお話しします

各品で量が違いますから、よく確認してくださいね!!

 

 

 

 

 

 

 

スイカ 小1切(80g)       カリウム96㎎     リン6.4㎎

 

メロン 2口程度(30g)      カリウム102㎎    リン6.3㎎

 

パイナップル 3かけ(70g)   カリウム105㎎    リン0.1㎎

 

もも 1/3個(50g)          カリウム90㎎     リン9㎎

 

トマト 小1個(100g )            カリウム210㎎    リン0.2㎎

 

かぼちゃ 2かけ(80g)          カリウム400mg   リン0.8㎎

 

とうもろこし 1/3本(80g)       カリウム377㎎   リン130㎎

 

枝豆 10さや(50g)                カリウム118㎎    リン34㎎

 

 

単位も色々ありますねラブラブ

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介したものは、ゆでこぼししてもカリウムは抜けにくいので注意が必要です

 

とうもろこし1gには約1㎎のリンが含まれています

とうもろこしはカリウムもリンも多いと覚えていおいてくださいね!!

 

 

 

 

成長すると大豆になる枝豆も大豆同様リンが多いです

枝豆は調理や加工でリンは減らせないので、食べすぎには十分注意してくださいませ

 

 

 

メロンはごく少量でもカリウムが多いですよ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星日高病院腎臓病教室youtube星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただいて

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2010年から毎月腎臓病の教室を行っています

遠方の方から

『参加できないけど内容を知りたい!!

といわれたのがきっかけでブログをはじめましたラブラブ

一つでもお役に立てたらうれしいぞっと思って書いていますキラキラ

読んでいただけたら嬉しいですウシシ