お肉のリンはどこに多い? | 腎臓内科医のつぶやき

腎臓内科医のつぶやき

気軽に腎臓病について知っていただく機会を作りたいと思って、2010年から月1回の腎臓病教室を始めました。教室でお話した内容や、腎臓関係のマメ知識をお話できたらいいなと思っています。2018年12月にyahooブログから引っ越ししました。

 

このページを開いていただいて

ありがとうございますラブラブ

 

あなたの今日が

素敵な一日になりますようにベル

 

 

 


chandaさんからお借りしました

 

 

 

 

 

 

リンというと食品添加物のほかに、肉・魚介類・大豆類、乳製品などのたんぱく質に多く含まれているのはみなさんよくご存じだと思いますラブラブ

では同じ肉ならどこに多いのかご存知ですかはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

お肉のリン は赤身に多く入ってますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

赤身には小さな細胞がびっしり詰まっています!!

一方脂身は大きな細胞が集まって出来ています

 

こんな感じ

 

 

細胞の膜と核の中にはリンが多く含まれるので

脂身のほうが同じ体積あたりのリンの量が少なくなるんです

 

 

あと、脂身が入るとカロリーアップもしやすくてお勧めですよ~おねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

以前のブログをリブログしましたラブラブ

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星日高病院腎臓病教室youtube星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただいて

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2010年から毎月腎臓病の教室を行っています

遠方の方から

『参加できないけど内容を知りたい!!

といわれたのがきっかけでブログをはじめましたラブラブ

一つでもお役に立てたらうれしいぞっと思って書いていますキラキラ

読んでいただけたら嬉しいですウシシ