81回目の腎臓病教室は、透析を始める時期について | 腎臓内科医のつぶやき

腎臓内科医のつぶやき

気軽に腎臓病について知っていただく機会を作りたいと思って、2010年から月1回の腎臓病教室を始めました。教室でお話した内容や、腎臓関係のマメ知識をお話できたらいいなと思っています。2018年12月にyahooブログから引っ越ししました。

今日は透析のお話です。

私からは透析を始める時期についてお話しました。

イメージ 19





そのあとは、透析を受けるようになる前後の社会保障について、ソーシャルワーカーからお話しました。

イメージ 1



こんな内容です。

イメージ 15




少しご紹介てへぺろ

イメージ 18


イメージ 16


イメージ 17




それぞれの県で受けられる制度がことなりますので、ご確認下さいねウインク






試食はグンプンさんが、マフィンを作ってきてくれました❗

イメージ 2

プレーン


イメージ 3

きなこ


作り方は

イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6




使用したのは

イメージ 7

先月もご案内しましたね。
売店に置くようになりましたので、お気軽にお試しいただけますよラブラブ






検査技師からは、検査データについて。
外来でよくみるデータの見方をご説明しましたラブ

少しご紹介しましょう。

イメージ 8



イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13


イメージ 14


検査の意味をよく知って外来にいくと、より質問がしやすくなるかもしれませんよニヤリ


診察室に入ると何を聞きたかったかわすれてしまうと聞きます。
医師には言いにくいことも、看護師や栄養士、検査技師には言える方もいるのでは?


日高病院ではスタッフ全員で皆さんを支えていきます。
わからないこと、心配なこと、何でも聞いてくださいね爆  笑








このブログでは、発信のみ行っております。
申し訳ないのですが、ご質問にはお答えできません。
ご理解いただけると助かりますショボーン