張り切っていきましょう!リンクイズ! | 腎臓内科医のつぶやき

腎臓内科医のつぶやき

気軽に腎臓病について知っていただく機会を作りたいと思って、2010年から月1回の腎臓病教室を始めました。教室でお話した内容や、腎臓関係のマメ知識をお話できたらいいなと思っています。2018年12月にyahooブログから引っ越ししました。

今日は初めて”リン”の少ない食事を選んでみましょう!!

 

 

 

 

腎機能障害が進行すると、尿がうまく作れなくなります。

初期は、尿は出ていても、十分毒素を排出できなくなってきます。

悪化すると水分も出し切れなくなるので、むくみがでてきます。

あまりに腎機能が低下したら、生きていくために、透析療法移植療法を行い毒素と余分な水分を体外に出す治療が必要となります。

 

 

 

透析療法(腹膜透析・血液透析)では、血液中のリンの上昇が、その後の元気に生活できる期間を決めるといっても過言ではないため、リンを上手に制限する食事がとても重要になりますDASH!

 

 

 

そんなわけで、今回はリンのクイズにしてみましたよ~ハート

リンは、すべての細胞に含まれています。

なので

食べ物ほぼ全部に入っていますが、特に、肉・大豆製品・乳製品などの蛋白質や、食品添加物に多く含まれています。

 

 

どうせなら、

お菓子(要注意ハッ)や販売している加工食品雷でとるよりは、

しっかり蛋白質を食べていただきたいところですグッ

 

 

 

 

 

 

ではまいりましょう。

どちらのメニューがリンが少ないでしょうか?

 

 

 

 

 

A肉豆腐

B肉じゃが

 

肉つながりですラブ

 

 

肉はそれぞれ豚ロース薄切り80gで統一します。

 

 

 

 

材料です。

二人分です。

 

ぶーぶーA肉豆腐

 

豚ロース薄切り  80g

木綿豆腐     300g

玉ねぎ       200g

ごぼう       40g

青ネギ       少々

かつおだし汁   120cc

 

醤油        20cc

料理酒       20cc

みりん       10cc

砂糖        6g

 

 

 

 

 

ぶーぶーB肉じゃが

 

豚ロース薄切り  80g

じゃがいも     200g

玉ねぎ       80g

人参        60g

しらたき      200g

青ネギ       少々

サラダ油     4g

だし汁       200cc

 

醤油        20cc

料理酒       20cc

みりん       10cc

砂糖        6g

 

醤油~砂糖は共通です。

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて栄養価の比較をみてみましょう!!

一人分です。

 

ぶーぶーA肉豆腐

 

エネルギー      307kcal

蛋白質        20g

脂質          14.1g

炭水化物       21.3g

ナトリウム      633mg

カリウム       632mg

リン          308mg

食物繊維      3.4g

塩分         1.6g

 

 

 

 

ぶーぶーB肉豆腐

 

エネルギー      267kcal

蛋白質        11.2g

脂質         9.9g

炭水化物      34g

ナトリウム      641mg

カリウム       796mg

リン          173mg

食物繊維      5.6g

塩分         1.6g

 

 

 

 

リンは135㎎も差がありました。

豆腐の量が影響しています。

 

今回の料理は両方とも(下矢印の作り方をみてください)

 

猫豚肉を食べやすいと大きさに切る

猫だし汁でにて灰汁をとる

 

しか、していませんが、肉を薄く切ってしゃぶしゃぶするように湯に通すと、リンは減りますので、いきなり煮汁に入れるより手間をかけるとよりリンを減らし美味しく栄養を取れますよおねがい

ぜひやってみてくださいハート

 

砂糖~醤油は同じなので、塩分は一緒ですね。

 

 

 

 

 

作り方です。

 

ぶーぶー肉豆腐

 

①木綿豆腐は4つに切り、かるく水気を切っておく

②豚肉は食べやすい大きさに切る

③玉ねぎはくし型、ごぼうは薄切りまたはささがきにする

④鍋にだし汁と豚肉。ごぼうを入れひと煮する(灰汁がでたらとる)

⑤玉ねぎと調味料を加え、さらにひと煮立ちさせたら、豆腐を加えて味がしみる程度煮込む

⑥器に盛りつけ、刻んだ青ネギを散らす

 

 

 

 

 

 

ぶーぶー肉じゃが

 

①じゃがいも、人参も乱切りにする

②玉ねぎはくし型に切る

③豚肉は食べやすい大きさに切る

④しらたきは水気を切り、食べやすい長さに切る

⑤鍋にサラダ油を熱し、豚肉とじゃがいも、人参、玉ねぎを炒め、だし汁を加えて煮る

⑥じゃがいもが少し柔らかくなったら調味料としらたきを加え、落しぶたをして煮込む

⑦器に盛り付け、刻んだ青ネギを散らす

 

 

 

 

 

 

ガーベラ食べ方のポイントガーベラ

冬の定番メニューの煮物は、塩分が多くなります。

煮汁を残すことで減塩できますので、なるべく飲まない様に心がけるといいですよドキドキ

 

 

 

 

リンは、私たちに欠かすことの出来ない栄養素です。

カルシウムやマグネシウムと結合して丈夫な骨や歯を作る役割をしています。

糖質や蛋白質、脂質の代謝を促す役割もしているんですよ。

悪者ではなく、とても大切な存在です。

ただ、増えすぎはよくないよっていうお話です。

動物性の食品の方がリンが多いから一切食べない!

っていう強者がいますが、動物性の蛋白質のほうがアミノ酸スコアが良く、体の中でより効率よく栄養に変換されたりするんですよ。

動物性も植物性も上手においしく食べていただきたいですラブラブ

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに入りました

ポチっとしていただくとみつけやすくなるようです

ドキドキ人気ブログランキングへドキドキ

 

 

 

 

 

 

日高病院ホームページ  http://www.hidaka-kai.com/hidaka/

 

 

日本腎臓学会ホームページ https://www.jsn.or.jp/

日本透析学会ホームページ https://member.jsdt.or.jp/member/login

日本腹膜透析学会ホームページ http://www.jspd.jp/

日本移植学会ホームページ http://www.asas.or.jp/jst/index.html

日本腎臓病協会ホームページ https://j-ka.or.jp/

腎臓netホームページ https://www.jinzou.net/JinzouTop/home.html

腎臓病SDM推進協会ホームページhttp://www.ckdsdm.jp/

 

 

 

 

 

 

2018年12月に新しく新しく立ち上げたブログです。

2018年12月以前のブログは、

yahooブログ『日高病院腎臓病教室へようこそ』をご覧くださいキラキラ

https://blogs.yahoo.co.jp/mthxk431