こんにちは!

先日ヨガ教室に行ってきました!


たまたま見つけたヨガ教室、何年か前に一度挑戦したことがあったけど、ヨガとはそれっきりでたまにYouTubeみてやるくらい?


私の体はというとバキバキのガチガチガーン

朝起きる時に首がバキバキ鳴る??!


そんな感じで生まれてこのかた柔らかいと感じたことはないです泣き笑い


ヨガ=柔軟性が命だと思っていたけど、

先生がからだの固さは問題じゃないと言っていて終わるころには爽快!!というか眠い😪


ヨガには交感神経を高めるヨガと、副交感神経を高めるヨガの二種類があるらしい!

交感神経を刺激してあげることで副交感神経も刺激しやすくなるんだとか。からだを動かしたらよく眠れるように交感神経と副交感神経の働きもふりこみたい?な感じなんだと納得。


あまりからだを動かしていないのに夜に行うリラックスヨガとか、まったりヨガとかばっかりだと、あんまり意味がないかも?


今まで不眠だと、漢方だ、サプリだ!

色々試してきたけど、普段の適度に身体を動かすこと、日光に当たることもすごく大事なんだな〜と再認識!貧血だと眠れないことも多いから貧血は治療した上で、身体を動かすことが大事だなーと思った!


 体を動かすことが大事だとわかった本↓

 

ヨガやってみよーかなときっかけになった本↓

 

 

涼しくなってきたし、たくさん身体動かして、

たくさん寝るぞふとん1