前回のつづき

起床して朝ごはん!
旅先では中々熟睡できないのがツライえーん
冷凍ライチ出てきたけど、ハズレだった。




食事は可もなく、不可もなく。

緑に癒されたニコニコ

チェックインして、バスで中禅寺湖まで向かう!

快晴で人も少ない!

標高1200㍍でカヌー体験してきましたー!
平日だったせいか私たち二人しかいなくて、
マンツーマンで教えてもらいました飛び出すハート


後ろに見えるのは男体山。

最初はコントロールできなくて、船を押し出してもらったのに、岸に戻ってしまって😂

一人で進行方向とは逆むいてあたふた不安
二時間もあれば、時間こそかかるけど進みたい方向に進めるよーになりましたよニコニコ




水に浮くだけで気持ちいいのに、本当に丁度いい気温で太陽も風もあって、この上なく幸せだった飛び出すハート



ボートハウスがあって、昔は本当にここからボートを出してたらしい。


海外ドラマのNCIS LA でよくボートハウスで取り調べするシーンがあるんだけど、ボートハウスの意味を今回初めて理解した笑い泣き

中はこんな感じ。

中禅寺湖の水がどんどん減っているそうで、いつかはこの湖もなくなってしまうかも?!インストラクターさんには日光のあれこれを教えてもらい、会話も楽しみました立ち上がる

2時間のカヌーはあっという間で、長袖、長ズボンで挑んだわけだけど、足首がめちゃくちゃ日焼けしててびっくり👀ヒリヒリ痛かったー悲しい二ヶ月経った今でも残ってる。涼しいから油断してもーた赤ちゃんぴえん

お昼ごはんはカヌー体験場所から歩いてすぐの金谷ホテルのカレーカレー


私はビーフカレー、夫はカツカレー。

味は美味しい!
値段はそれなりに高い!
テラス席は虫が気になるところキョロキョロ
でも風が気持ちいい〜照れ
テラス席からの風景

食後、金谷ホテル前からバスで日光駅に向かう。


華厳ノ滝は時間の関係でパス!
15時過ぎの電車に乗って帰りました!

一泊二日の日光の旅、カヌーが本当に良かった。間違いなくリピートしますニコニコニコニコニコニコニコニコ


ではにっこり