こんにちは、香山真希です。
 

みなさんは「一日の過ごし方」を決める時っていつもどうされてますかニコニコ

 

綿密に計画を立てる派?

自分に厳しいノルマを課してがむしゃらに向かう派?

それとも、気が向いたままに過ごす派?

仕事の日と休日では違うかもしれませんが、

私の昨日の休日はどうしてもやりたいことがたくさんあったので

久しぶりにタイムスケジュールを作成して

その通りに行動してみましたひらめき電球

それも「分単位」で時計

 

途中、急な用事も入ったんですが

ほぼスケジュール通りにやりたいことをこなせて大満足!

 

達成感と充実感が半端なかったわ~おねがいキラキラ

 

 

 

ただ、毎日これができるかといえば

なかなか難しいですよね~あせる

ずっと一人で過ごすわけじゃないし、

相手がいる予定では、相手の都合もあるわけです。

 

特に小さなお子さんがいる方なんて

計画を立てるほどにストレスが溜まる事も多いのでは照れあせる

 

 

なので、私の場合

普段はタイムスケジュールではなく

前日の夜に一日の「ToDoリスト」を作って

それをこなすように意識しています。

「ToDoリスト」といっても全然大したものではなく

・ △日の講座資料を作る

というようなものから

 

・ 〇〇さんに忘れずに◇◇する

・ 豆乳買う

という物忘れ防止項目までw

 

 

リストを消化していくことで小さな達成感も得られるから、

細かい事柄も全部書き出します。

 

こうすると「抜け」や「漏れ」もなく

イレギュラー対応しながらも

思ったより予定が進んでいい感じ♫

 

 

年始に決める年間目標

 

DE(できたらいいな)

ZY(絶対やるぞ)

 

デイリー版って感じかしらちゅー

 

DEは抽象的でもいいから大きな目標や夢

ZYはそれに向けた具体的な行動

 

 

 

いろいろなやり方を試してみて

私の性格には「ほめ達」の師匠に教わったこれがいちばん合ってるんですが

当然、人それぞれぴったりなやり方があると思います。

 

 

ときどき、な~んにも決めないで

心の向かうままに過ごす日も欲しいけど、

そうじゃない日は

やはりリストがある方が、さくさく進んで

満足感が高いように感じますイエローハーツ

 

(そもそも私は

な〜んも決めないと、な〜んもしないんだったコアラ

 

 

 

ひとつ気をつけているのは

『出来なかった項目』 に関して。

 

ただのうっかり忘れや

急な予定のせいならまだしも、

本当はやりたくなかった・避けてた 

なんていう理由じゃなかったかしら。

そういう理由だと今後もずっと後回しになる可能性大なので

 

そもそも、なんでできなかったんだろう?

アプローチが間違ってたのかな?

もう少し細分化できないかな?

 

・・・という風に、ほったらかしにしないで

原因の追究と工夫を考えてみる。

 

・ △日の講座資料を作る

だとざっくりしすぎて負担に感じるのであれば

「表紙を作る」とか

「大枠を作ってみる」という細かいリストまで作る。

 

少しでも取り掛かったものは完成させたくなるのが人間ですもん

単純な私にはこれでだいたいいけちゃう音譜

 

 

 

 

 

 

マネーキャリアプランナーとして

この半年間、

「計画」の重要さをとことん学びました。

 

人それぞれの人生ですから、

無計画だっていいと思います。

ただ、「計画」がある方が

夢が叶いやすかったり、理想の人生に早く近づける気がしますまじかるクラウン

 

 

 

 

「5年後の理想」

「1年後の目標」

そのための「1ヵ月の行動」

「日々のリスト」…

 

楽しく作ってこなすだけで叶うなら

こんな有難いことはありませんよねラブ

 

これもまた微差の積み重ね。

 

さ、今日もタイムスケジュール通りにできるかやってみよーっとグッ

 

 

 

 

 

それでは皆さんまた明日!

今日もごきげんようバイバイ

 

 

【願い星チャンネル】


毎週金曜配信!

 

 

 

# 願い星プロジェクト 

詳細はコチラからキラキラ


 

クローバー 香山真希のプロフィール→自己紹介
クローバー こんな仕事をしています→活動実績