留学から帰国した後、私は実家で暮らしながら旦那とは遠距離恋愛を続けていました。

結婚するか、正社員として就活活動をするか…その選択に悩む日々。バイト生活で雇用が不安定だったこともあり、母親からは「結婚しないなら、正社員にならないの?」とたびたび言われました。その言葉が重くのしかかり、実家での生活は正直、息苦しく感じていました。

そんな日々から半年ほど経った頃、私たちは結婚を決めました。

理由は、旦那の仕事が忙しくなり会える時間が減ったこと、そしてその期間にお互いの両親との関係が深まったこと。もちろん当時は、気持ちもちゃんと通じ合っていたと思います。

でも今振り返ると、あの頃の自分に伝えたい。

「結婚や就職は焦らなくても大丈夫だよ」と。

あの時の私は、まだ旦那の本質をしっかり見ていなかったのかもしれません。