一昨日の朝、母から「手紙のコピー、速達で送りました、今日届くはずです」とのLINEがありました。私は仕事前に朝から嫌なLINEがきたと、気分が悪くなりました。コピーなんて送りつけられても、私は一切見るつもりはありません。

仕事から帰宅し、ポストを確認する気にはなれず、部屋へ入りました。

すると22時40分、母から「速達で送ったのに、届かなかったのね⁉️」とLINEがきました。私は「そうみたいです」と返信して、この件は終わったと思っていました。

翌日、9時頃、母から「マンションの郵便番号で出しました」と、しつこくLINEがきたので、私はスルーしていました。それから、10時50分頃、母「マンションのポスト見て下さい、まだ受け取れない?」と追いLINE。私は仕方なくポストを見に行き、「届いてありました」と返信し、これで終わると思っていました。母から「良かった」とLINEがきた直後、母から着信…恐る恐る電話に出たら…

封筒を開封して中を見たのか聞かれ、私が「弁護士から連絡があった婚姻費と共有財産のことを考えていて、まだ見る余裕がない」と答えたら、母「今すぐ見て、間違えていたら困るから」と。私は「何を間違えることがあるのか?」疑問に思っていたら、母「コピーを間違えて送っていたら困る」と言ってきました。それって、私以外の人にもコピーを送ったってこと⁇母に聞こうかと思いましたが、聞いたら嫌な気分になると思い、やめました。

そして、母から衝撃的なことを聞かされました。