経験豊富で、弁護士の力のある、ある程度の年齢の弁護士を、両親は知り合いから紹介してもらい、私はその弁護士に問い合わせしました。

その弁護士は、私の家族構成や離婚したい理由を聞いた後、「夫に離婚したいって言った?」と聞いてきました。私は「モラハラ夫だから、離婚したいって言えるわけないじゃん」と思い、私「離婚はまだ言っていません。言ったら、家には居られなくなるので、別居する日に別居通知書を弁護士の方から出してもらいたいと思っています」と言いました。弁護士は「(離婚)自分で言わないとだめでしょ。自分で離婚したいって言って、別居しなさい。」と。そして、旦那さんのモラハラの内容を聞いた弁護士は、「無視されて話し合いはできないから、夫婦としては完全に破綻しているから、あなた早く離婚して、再婚すればいいよ。財産分与と婚姻費用、養育費をちゃんともらえば、あなた資格あるんだから、大丈夫。弁護士はね、あなたの実家近くにもたくさん居るから。この電話は無料でいいから。メールもね、無料でやってあげるから。」と「あなた、自分で(離婚)できるでしょ?」と言われ、私は「自分でできない、旦那と話せないから弁護士にお願いしたくて問い合わせたのに…」と思い、何て返事をすべきか悩んでいたら、弁護士「返事できないの?」と言われ、私「はい…」と言いました。そして、メールアドレスを教えてくれました。最後に、私「もし弁護士先生にお願いしたい時は、ここに連絡していいですか?」と確認しましたが…私はその返事を覚えていません。たしか、「あー、いいでしょう」とか、そんな、乗る気のない反応だった気がします。私が期待できる反応はなく、親身になってくれる印象はありませんでした。面倒って感じの対応に感じました。この電話で面談日を決められると思っていましたが、全く無理でした。

その後、私はすぐ母に電話して、経緯を話しました。母も父も、「知り合いから聞いていたのと違う」と言っていました。そして、再度両親が弁護士を探すと言っていました。

私のモラハラはこの弁護士には大したお金にならない案件なんだろう…と感じました。

来月中には弁護士を決めて、離婚条件と別居日を決めたいのに。

今回の弁護士の対応はショックでしたが、次はモラハラに理解のある弁護士に出会いたいです。