昨日旦那さんに、今日のおおよその帰宅時間を聞いておきました。旦那さん曰く、19時頃とのことだったので、その時間に合わせてピザを注文しようと考えていました。
今日、ネットで宅配時間を予約しようとしたら、既に19時前後は宅配予約がいっぱいで、店頭受け取りなら予約できました。すぐに旦那さんにその旨をLINEし、オッケーをもらっておきました。オッケーをもらっても、不機嫌にならないか不安しかないですが。
午前中に夕飯の準備をして、午後は仕事。17時半に退勤し、18時頃帰宅して、また夕飯の準備。18時半過ぎにピザ屋から電話があり、次男と一緒に急いでピザ屋へ。お店が混雑して駐車できなかったので、次男に店頭受け取りしてもらい、また急いで帰宅。私たちが帰宅したのは19時10分頃で、既に旦那さんは帰宅していました。「不機嫌になっていたらどうしよう…」そればかり考えてしまいます。こういう時、家の中に入る時が一番緊張します。次男が先に入り、「ただいま」と言ったら、旦那さん「おかえり」と言ったので、不機嫌ではなさそうだと感じました。それから急いで夕飯。食事中、旦那さんは子供たちにゲームの話をして、機嫌良く終わりました。
今機嫌が良くても、「また不機嫌になる」そう毎日考えてしまいます。
今日は無事に終わり、良かったです。