私は5年前に子宮筋腫の手術をしました。術後は年に一度、診察を受けています。

昨日はその受診日でした。

担当医に、「この一年で体調が気になることはある?」と聞かれたので、私は「頻繁に過呼吸になります」と答えました。担当医に「どういう症状が出るの?」と聞かれたので、私は「呼吸が苦しくなり、緊張して手足が震えて、急激な腹痛、酷い時は冷や汗、最近は吐き気があります」と答えました。すると担当医は「それは過換気症候群だね」と。過重なストレスによるものだと言われました。私は「診断書を書いてもらえますか?」と聞いたら、担当医は「書けるよ」と言ってすぐに書いてくれました。この診断書がモラハラ離婚に使えるかわかりませんが、診断書をもらえたので、ひとまず安心しました。

今回の診察で、身体的には何も問題無いとのことでしたので、次の受診はまた一年後になります。

旦那さんが帰宅して、「診察、どうだった?」と聞いてきたので、私は「何も問題は無かった」とだけ答えました。「こういう時だけ良い人ぶってる」と思っています。

そもそも、子宮筋腫になったのはストレスが原因だと医師から言われました。過重なストレスにより、筋腫が肥大していったと…

過ぎたことを考えても仕方ないですが、「お前のせいで子宮が無くなった」と言ってやりたい。

今は前に進むことだけを考えます。