先日、長男が友達と外食に行ったので、迎えに行きました。ちょうど買い物帰りで、旦那さんと次男も一緒でした。

お店の駐車場で長男を待っていたら、ちょうど友達のお母さんも迎えに来たところでした。そのお母さんはシンママで、助手席には彼氏が座っていました。すると、旦那さんは「あれ、隣りはお父さんじゃないよね?」と聞いてきたので、「彼氏だよ」と答えました。すると旦那さんは、「おやじじゃん」と…私は何も言いませんでした。

確かに彼氏はそういう年齢ですが、シンママと同年代だと思います。世間的には"おやじ"に見える年齢ですが、旦那さんだって世間的には"おやじ"です。相変わらず、自分のことは見えていないです。

シンママの彼氏は、シンママの息子さん(長男の同級生)の試合には頻繁に足を運び、いつも一生懸命応援していました。寒い冬の試合では、私や他のママさんにまでコンポタを買ってきてくれる気遣いがありました。うちの旦那さんにはない気遣いに、私もママ友も感激しました。彼氏はシンママの息子さんたちと上手く交流しています。私は、シンママが素敵な彼氏と出会えて羨ましいと思っています。私的には、シンママの彼氏はすごく素敵な方だと思います。外見ではなく、彼氏はシンママに対して思いやりを感じます。一方、旦那さんは自分の息子なのに、試合を見に行くことは数回でした。息子の試合に興味がないです。長男や家事のサポートをする気がない…旦那さんは家で自分のことだけしている…試合に来て不機嫌になられたら長男も私も恥ずかしいので、来ない方が気楽で良かったです。ただ、お昼の用意が遅いとか、そういうことで不機嫌にはなっていました。大の大人が、自分のお昼ご飯を用意できない、妻が用意するのが遅いと不貞腐れるなんて、ただの駄々っ子でしかないです。