先週金曜日の朝は旦那さんが遅い出勤で、長男がちょっとびっくりしてイラっとしていました。(長男の正直な反応でした)

金曜日、私は一日仕事なので、夕方退勤したら長男に電話で帰宅時間を伝え、その時間に玄関前に出ていてもらいます。私は、帰宅したら家の前で長男を拾い、そのまま塾に送っています。

先週金曜日も、いつもと同じように退勤時に長男に電話して帰宅時間を伝えました。私が家の前に着いた時、長男が玄関前にいなかったので、私は家の中に入って長男を呼びに行きました。玄関に入ってびっくり…旦那さんが既に帰宅していました。私は駐車場に旦那さんの車があることにきづいていませんでした。

旦那さんはリビングでソファに座ってテレビを観ていました。

私は長男に声をかけた後、「長男を塾に送ってくる」と旦那さんに伝えて車に戻りました。

しばらくして長男が車に乗ってきました。

長男が「パパ(旦那さん)帰ってきてるじゃん。何で教えてくれないの?」と言ってきました。私は「ママもパパの車に気づかなくて、家に入ってびっくりしたよ、ごめん」と言いました。

長男も、普段旦那さんが家にいない時間に旦那さんがいることにびっくりしていました。

この日は朝・夕と旦那さんが家に居て、私と子供たちが普段平和な時間が乱れて緊張させられました。

旦那さんはどんなに早く帰宅しても、家事はおろか子供たちの送迎すらやろうとはしません。旦那さんが家にいても私は常にワンオペです。旦那さんに何かを頼むと不機嫌イライラになるので、その方が私も子供たちも気楽です。家で家事や育児を何もせずただ休んでいる旦那さんは、私がバタバタ子供たちのことと家事をしていても、何とも思わないようです。さらに、私のその状況を見ていながら、夕飯のタイミングが遅いと不機嫌になりイライラ無視をします。それが許せません。