今日は長男の膝の手術でした。
朝、自宅で家事をしていたら、母から「あなたは病院にいるのか?長男のようすはどうなのか?」とメッセージがきました。
母には前日に手術時間を知らせていたのにもかかわらず、それよりも前の時間からメッセージがきて、朝から憂鬱になりました。私は病院に行くために家事と支度をしている時だったので、自宅を出る時に「まだです」とだけ返信しました。
それから2時間後、また母からメッセージがきました。「手術は予定時間に始まったのか?あなたはどこにいるのか?」
このメッセージを見て、どっと疲れがでました。
母とのやり取りは、こちらが気分が悪くなるような文言を使ってくるので疲れます。
私は母親だから病院に付き添っているのに、何でそんな言い方をされなければいけないのか…手術が終われば連絡するのに。
私は「手術は終わった時に報告があるので、予定時間通りに開始したかはわからないです。病院にいます」そう返信しました。母は、私が母の意に反することを言ったり行動したりすることをゆるしませんし、暴言で口撃してきます。旦那さんの件でも度々口撃されて、私はもう母と関わるのはうんざりです。最低限でもしんどいです。