昨日文化祭終了後、次男が「友達2人と夕飯を食べに行きたいから送迎して欲しい」と電話がありました。一応旦那さんにも相談して、私だけ付き添うことにしました。(旦那さんが付き添ったら機嫌悪くなるので)
2人のお友達に帰宅予定時間を確認したところ、20時〜21時とのことだったので、年齢的に(12,3才)心配だったので、私も夕飯〜ポケモンGOに付き添いました。
お友達はご両親から21時までとの約束なので、私から帰宅を早くするように言うのは控えて、子供たちが満足するまでポケモンGOをやり、帰宅時間を考えて解散しました。
私と次男が帰宅したのは20時50分位でした。私たちが帰宅したら、旦那さんは「おやすみ」と呟いて寝室に行きました。毎晩、機嫌が良い時には犬と一緒に寝室にいくのですが、昨日は犬を放ったらかして一人で寝室にいきました。そうなんです、機嫌がさらに(夕方よりも)悪くなっていました。
私と次男が外食したのが気に食わないようでした。旦那さんの夕飯は用意してから外出したのですが…
外出時間は3時間弱です。短時間の外出でも機嫌悪くなられてしまうと、私と子供たちの楽しみが奪われている感じです。子供たちも楽しく過ごした後、帰宅した時のパパの機嫌を心配して、楽しく過ごせなくなりそうで心配になります。最悪です。