今年は2月〜7月まで大きな出費が続きました。

子供の入学金、制服等の学用品代、私の使用している車の車検代、自動車保険代、タイヤ交換代(車検でタイヤ交換必要となってしまいました😔)

(私の住んでいる地域は、車がないと不便な場所なので、一人一台車使っています)

今年に入って、この大きな出費が続くことがわかっていたので、2月位に旦那さんに相談しました。

子供の入学金や車検代等は、全額じゃなくてもいいから、生活費とは別に入れて欲しい…と。

旦那さんは、「そういうことの為に生活費を貯金していないお前が悪い、収入が上がっても生活費は増やさないから、お前が自分でなんとかしろ」

と言いました。

私は、毎日節約を考えていますし、高額なものを購入したりしていません。生活費は食費と子供たちの学費に充てています。ただ、大きな出費の時は、少しでも出してくれたら助かるという相談をしたつもりでしたが…

私は平日パートしていますが、今後生活費を増やす気はないと言われたので、子供たちの大学までの学費を考えて、パート出勤日を土曜日増やしたいので、もし土曜日私がパート休めない時は子供たちの送迎を協力して欲しいとお願いしました。そしたら、旦那さんは「お前の、無意味で無価値な収入(私のパート収入が低いと馬鹿にしてます)のために、俺が時間を使って子供の送迎をしなきゃいけないのか?(私がパートに出るより、旦那さんが自分の時間を自分に使う方が高い収入だと言ってます)」と言われたので、パート時間は増やせません。

こう言われたことは、両親にも伝えましたが、両親の反応はありませんでした。

旦那さんに相談しても無理だとわかったので、車検代タイヤ代は父に相談して、出してもらえました。旦那さんに、私の両親が車検代•タイヤ代を出してもらったことを伝えたら「何で出してくれるの⁇」と…自分が言ったことを忘れているかのように💢

ただ、今後車を使っていくにはお金が回らなくなるので、時期を考えて車を辞めようと思っています。

今、物価高でガソリン代、食料品、その他にも値上がりしているので、生活費を見直してもらいたいですが…

たとえ、パート収入が低くても、家事と子育ての隙間時間に、生活費のために少しでも収入があった方がいいと思って働いていますが、旦那さんから無意味で無価値な低収入と言われて…私の全てを馬鹿にされて苦しいです。