ミシュラン的和食 太月 表参道 | 御食事手帖

御食事手帖

主に東京と湘南で食べ歩き、でも美食のためならどこへでも旅するブログ

良くも悪くも「ミシュラン一つ星」、というのに納得がいく店。

あれこれ揃ったワインリスト、肉を織り交ぜた構成など、好評価を狙った部分が随所に見て取れる。

お会計も星付きならではの高さ。

社用族には使い勝手の良い店なのだろう。

 

写真はコースの一部のみ。

 

からすみ餅。この分厚さが客の心を鷲づかみにするのだろう。

アイナメと板葛のお椀。

華やかな酒肴いろいろ。しかし、良く見ると、鯛皮、鯛の白子、鯛子と、言っては悪いが、そのものでは高い値が取れる素材ではない。

春はどこも出したがる、花山椒と牛肉。花山椒は本当に難しい食材だと思う。

甘味も充実。さすがミシュラン系。

 

おカネに余裕があって、ワインが好きな人には向いている店だろう。