一色の隠れ家 ステーキそうま 葉山 | 御食事手帖

御食事手帖

主に東京と湘南で食べ歩き、でも美食のためならどこへでも旅するブログ

海に近いわけでもなく、逗子駅からも遠い、妙な立地にある一軒家ステーキハウス。

店が長く続いている秘訣は、品数を絞った料理に、それぞれこだわっているからだろう。とりわけ、国産牛のフィレとガーリックライスがうまい。

逗子や葉山に来てまでステーキは食いたくない、と思うかもしれないが、たまたま肉気分になった人にはおススメ。

 

突出しのカナッペ。端肉をテリーヌ状にしたもの。

真鯛のカルパッチョ。腹の立たないレベル。

かぼちゃのスープ。ミルクで伸ばし過ぎ。

ステーキは、豪州産か国産。それぞれロースとフィレがある。

これは豪州産ロース。赤身でさっぱりしている。

こちらは国産フィレ。この日は北海道。サシが良く入り、結構コクがある。

スープで炊いた米で作るガーリックライス。これがたまらぬ旨さ。

 

固定ファンが多いのもうなずける店である。