長井漁港の魚介類 | 御食事手帖

御食事手帖

主に東京と湘南で食べ歩き、でも美食のためならどこへでも旅するブログ

シラスばかりが有名な相模湾ですが、前にも書いたように量は少ないものの、魚種は豊富な海です。
週末、ドライブがてらに横須賀の長井漁港へ買い出しに行きました。
ここの魚介即売所は、モノはいいのですが、接客は観光地のようにスレッカラシばかりです。もう少し態度が親切ならいいのですが・・・。

20110108191536.jpg
小ヤリイカの新鮮なのがあったので、菜の花とオリーブオイル炒めにしました。
イカのほのかな甘みと、菜の花の苦みが程良く、にんにくのパンチがビールに合います。

20110108194959.jpg

こちらはなにやらぐちゃぐちゃのようですが、真ソイをアクアパッツァにしたものです。
表面を焼いたソイに、オリーブオイル、にんにく、白ワイン、ドライトマト、プチトマト、黒オリーブを入れて、ぐらぐらと煮立たせて作ります。
煮汁がうまく乳化したら美味くなりますよ。

ソイは、腹側は適度に脂があり、背側は淡白でシコシコ。頭のゼラチンもなかなかの味です。
たっぷりのアサリからもダシが出て、濃厚な煮汁になりました。
これにパスタを入れれば絶品なのですが、炭水化物は控えました・・・。