ジャスミン 四谷 | 御食事手帖

御食事手帖

主に東京と湘南で食べ歩き、でも美食のためならどこへでも旅するブログ

外食でも野菜がたっぷり摂れる料理といえば、タイ料理あたりが有力でしょう。
ということで、不健康な体をいたわる為に、四谷のタイ料理屋「ジャスミン」に行きました。
ここは、私が知る限り、東京で最も安定しているお店です。ただし、料金は高め。
タイ国商務省認定のお店だけあって、洗練された料理を出します。

これはシーフード・スパイシー・サラダ。
スパイシーというほどの辛さではありませんでした。
子連れの日本人ということで、手加減してくれたのでしょうか。
甘みと酸味のバランスがよく、魚介もたっぷりで食べ応えもあります。

これ、大好きです。
エビのすり身の揚げトースト。
ごまがたっぷり。セサミンです。アンチエージング。
甘辛ソースを付けて食べると、実にうまいです。

タイ料理の定番、渡り蟹のカレーソース。
カレー味のカニ玉、と言った方が良いかもしれませんね。
これを蒸したもち米にまぶして食べると、なかなかのものです。

このほか、色々食べましたが、どれもこれも手堅い味でした。
時々無性に食べたくなったら、おススメのタイ料理屋です。