こんにちは、ジンライです!



今から37年ほど昔…

テレビではガンダムZZやマシンロボが放送され、イクサー1等のOVAが多数リリースされていたあの時代…

私が中学生の頃、大好きなロボット作品がありました。当時からマイナーな作品だったのですが、アニメも製作されました。


プラモでも玩具でもいいから、主役ロボXの立体物が欲しいなとずっと思っていました。


ですが、Xの製品化は実現せず、いつの間にか長い年月が過ぎてしまいました。


そして昨年、私は同じように長年思い焦がれていた「幻ゴーバリアン」スクラッチに挑戦し、何とか形にする事が出来ました。



やってみれば何とかなる!

商品化されなければ、自分で作ればよい!


幻ゴーバリアンを完成させた後、次に何を作ろうかと考えた際に真っ先に思い浮かんだのが、Xでした。


憧れのロボ、Xを作る!

X計画、発動です!


ゴーバリアン完成直後から製作を開始し、現在は全体のプロポーションとパーツ構成がまとまったところです。ここから先は、それぞれのパーツごとに形状を仕上げていく作業に入ります。


ある程度の段階まで作業が進んだので、「X計画」のロボット名を発表します!




現在製作中のマイナーロボ

「X」の正体とは…






Xは、主人公のお爺ちゃんが作りました!




王道です!

しっかりとロボットアニメの王道を押さえています!








Xは、NASAの費用600万ドルをかけて開発されました!


あの「600万ドルの男」と同額です!







Xのエネルギー源は、ガソリンです!


しかもハイオクです!高性能機の証です!








Xは、かなり小型のロボットです!




全高2.5メートル…

人が搭乗するロボとしては最小クラスです!

…と言うか、最小記録を保持しているかもです!









Xは、人工の筋肉💪で動きます!



鋼の筋肉、アイアンマッスル💪です!









Xの機体カラーはグリーンです!





緑色の主役ロボはあまり無いですよね。









Xのアニメは歌が豪華です!



OP曲   堀江美都子 & こおろぎ73

挿入歌 水木一郎

ED曲   橋本潮 & こおろぎ73



…言うまでもなく、最強クラスの布陣です!









Xは、アニメのキャラクターデザイナーが豪華です!



芦田豊雄

出渕裕

いのまたむつみ

しげの秀一

知吹愛弓

永野護

美樹本晴彦

ゆうきまさみ

(五十音順)


…これだけの面々が関わった作品は他にないのでは!?






それでは発表します!


私が製作しているXは…











デルパワーーーッ!














エーーーックス!



デルパワーXです!




デルパワーXは、アニメ雑誌「ジ・アニメ」紙上で連載されていたイラストストーリーです。

OVAが発売され、小説の文庫本も出版されました。


主人公の女子中学生、愛美(まなみ)ちゃんが、とにかく可愛いのです(*´∀`*)ポッ
小柄な体格でないとデルパワーには乗り込めないため、巻き込まれてメインパイロットとなりました。


デルパワーXに武装は無く、筋肉と高い身体能力?で敵を倒していきます。敵はパワードスーツをまとったマッチョな兄貴や女子プロレスラー達です。
敵の目的も単なる私怨で、自分の作ったパワードスーツの方がデルパワーよりも優れていると証明したいだけですし。


戦いの舞台も、学校だったり公園だったりで、ほのぼのとした世界観が大好きなんです(^-^)






製作にあたっては、リサイクルショップで安く売っていた、こちらの素体を芯にしています。

筋肉造形は初チャレンジです💦
ゴーバリアンとは一味違った作業過程となっています。


デルパワーを作っていると、中学生当時を思い出し、あの頃のテンションが甦ってきます。
完成はまだまだ先ですが、楽しみながら製作を進めています。

それでは、また(^-^)/