図書館の13:3の法則 | 天声仁語(大島仁)のブログ・by 特定NPO法人レクタス勤務、ひきこもり支援相談士、メンタルケア心理士、タッピングタッチ協会会員

図書館の13:3の法則

 

昨日の午前中に図書館に行きました。

夏休みなので、図書閲覧コーナーの机は、
学生で一杯でした、
ということはなく、
老人:学生 = 13:3
の割合で机が占められていました。(笑)

 

-------------------
 ■ 読書
-------------------
【No70】
「家庭という学校」
 外山滋比古著  ちくま新書

 

・かっての自分の夢をわが子によって実現
しようとするのは、無意識なエゴイズムで
ある。賢い母親は子供中心に考える。
親の夢のつづきを背負わされてつぶされた
子はおびただしくいる。
・・・実は、子どものためにと言ってはい
るものの、実は母親自信のために良かれと
いうことを言っている、ことが多い。

 

・教えるより引き出す
生まれてくる子どもはなにもできないよう
に見えるが、その実、なんでもできる能力
をもっている。
・・・引き出すというより、型にはめる為
の指導をしてしまっていないか振り返って
みよう。

 

・学校では、こどものよいところを見つけ
て伸ばすいい先生が、ウチへ帰って、わが
子に対すると、とたんにワカラズヤの親に
なってしまう。
りっぱな先生の子育てがうまくいかないこ
とがすくなくない。
・・・仕事意識と母親・父親としての感情
とは別物になってしまうようだ。


-------------------
 ■ 読書
-------------------
【No71】
「ポジティブチェンジ」
 DaiGo 著   日本文芸社

 

・本当に自分を変えたいなら、他人と比べ
たらアウトです。なぜなら、他人と自分を
比べるの人は、自分を変えようとするので
はなく、他人になろうとしているからです。

 

・自分を変えるには、友人を変えてしまえ
 ばいいわけです。

 

・行動の前に希望はいらない。まずは行動、
 なのです。

 

・・・5年前と同じ友人たちしかいないとす
ると、自分がまったく変わっていない、成
長していないということになる。


【twitter】
  https://twitter.com/jinoshima
【Facebook】
   https://www.facebook.com/jin.oshima
【ブログ・天声仁語(大島仁)】
   http://ameblo.jp/jinoshima/
【ブログ・「心」と「体」の扉を解放】
 http://jinoshima.seesaa.net/
【無料メールマガジンを発行しています】
  http://melma.com/backnumber_198443/

【一般社団法人
  ひきこもり支援相談士認定協議会】
 http://www.khj-hsc.org/
(ひきこもり相談を希望される方は、
 下記のホームページから申込みください)
  https://sv61.wadax.ne.jp/~khj-hsc-org/inquiry.html