解雇、懐古 | 走る父虎 笑う子虎 ~Ilove HT's~

走る父虎 笑う子虎 ~Ilove HT's~

「子育て奔走記withハル君とも君&ソー君」  大阪で4年3か月過ごし、愛知に帰ってきました。阪神ファンのお父さんがハル君とも君ソー君と愛知で走りまわります!(いろんな意味で・・・)

先日録画しておいた しゃべくり007阪神タイガーススペシャルをようやく見た。

涙流しながら笑うくらい面白かったし、普通のバラエティにタイガースの選手が出てる。幸せだったなぁ。




これで概ね今シーズンの俺のタイガースは終わりかな。


ストーブリーグは大きな動きは無し。

補強はドラフトのみで来シーズンはアレンパを目指すこととなる。


自由契約で髙山、北條、板山、小林、山本らが退団。

現役ドラフトで馬場が巨人に引き抜かれた。


髙山、北條とのお別れは何となくわかってたが、どこの球団も獲りに動かなかったのは意外だったな。

まだまだやれると思うので、新潟と社会人から這い上がって欲しいな。

今まで希望の光を見せてきてくれた二人には感謝。


それにしてもソフトバンクの戦力外にはお宝がたくさんある様な気がしたんだけどなぁ。


上林、増田珠、高橋純平、九鬼。

高校野球マニアなら誰もが知ってる選手たち。


近本以外の外野はまだ確定しない阪神は上林取っても面白いと思ったが、全く動かなかったなぁ。


となると、来年は若手がどこまで底上げできるかが本当に大きな鍵になる。

湯浅が本調子に戻れるのか。

門別、豊田はベールを脱ぐのか。

森下は一年通して働けるのか。

漆原は2匹目のドジョウになれるのか。

ドラ1下村がローテに入れるのか。


個人的に応援してるのは井坪陽生。

故横田慎太郎氏を彷彿させるアスリート系外野手。

びっくりするくらいの大ブレーク期待してます!