チケット完売で湘南戦は参戦出来ずでした。

 

今年一年間の参戦を簡単に振り返ります。

FC東京の主催試合の観戦回数 HOME16回 AWAY4回 

その他4回(天皇杯×2、クラブユース選手権×1)

 

2023.02.18

vs浦和

2-0

ホームで難敵の浦和に快勝!!

 

2023.03.12

vs横浜FC

3-1

記憶に無いが快勝!!

 

2023.04.09

vs湘南ベルマーレ

2-2

 

2023.04.15

vsC大阪

1-2

雨だったなぁ~負け・・・

 

2023.04.29

vsアルビレックス新潟

2-1

勝ちましたが、相手チームの伊藤涼太郎選手のFKの印象が残ってます。

 

2023.05.12

vs川崎フロンターレ

2-1

新国立で強敵の川崎フロンターレに勝利!!

徳元選手が初得点!!

オー徳元~ オー徳元~

 

20923.05.24

vsC大阪(YBCルヴァンカップ グループステージ 第五節)

0-0

 

2023.06.07

vs福島ユナイテッドFC(天皇杯2回戦)

3-1

次の相手がヴェルディに決まって気分が高揚!!

映画「フットボールファクトリー」のワンシーンを思い出しました。

 

2023.06.24

vs名古屋グランパス

2-0

快勝!!

 

2023.07.01

vs柏レイソル

1-0

危なげなく勝利。

 

2023.07.08

vs浦和レッズ(埼スタ)

0-0

アウェーで引き分け。

しかし、心情的には心ここにあらずで気持ちは東京ダービーだった気がします。

 

2023.07.12

vs東京ヴェルディ(天皇杯3回戦)

1-1

PK9-8

東京ダービーで辛勝!!

花火と発煙筒で罰金刑。

この一戦でチームの風向きが変わった気が・・・

 

味スタで駐車違反者のアナウンスは初めて見たかも・・・

 

FC東京U-18 vs 清水エスパルスユース(西が丘)

4-2

若い力が躍動!!

暑い中、観戦して良かった~

 

2023.08.12

vs京都

2-0

エンリケ・トレヴィザンがパトリックを返り討ち!!

No.10の東慶悟選手が久しぶりの得点!!

 

2023.08.19

vs横浜Fマリノス(日産)

1-2

ロスタイムに被弾して負け。

昨年度の王者相手に足らないものが多すぎました・・・

 

2023.08.26

vsヴィッセル神戸(新国立)

2-2

ロスタイムで勝ち越すも・・・

ロスタイムで同点弾を喰らって引き分け・・・

相変わらず詰めの甘さが露呈した試合でした。

 

2023.09.03

 

vsアビスパ福岡

1-2

敗戦。記憶なし。

 

2023.09.15

vs川崎フロンターレ(等々力)

0-1

負け。ダブル出来ず。

やはり、フロンターレの選手は上手い!!

 

2023.09.23

vsサガン鳥栖

3-2

飛ばない奴はサガン鳥栖~からの呪縛から解放!!

しかも、0-2からの逆転勝利!!

 

2023.10.01

vsガンバ大阪

3-0

快勝!!

試合前のスカパラのライブ良かったなぁ~

 

2023.10.21

vs横浜FC(ニッパツ)

0-1

毎度ながらアウェーに弱い・・・

 

2023.10.28

vsサンフレッチェ広島

1-2

負け・・・

試合後に新エンブレムが発表!!

初めて見た時は無いと思ったが・・・

時間が経つと意外にイケるかもと思いました。

赤色がオレンジに見えるのは気のせいか・・・

 

2023.11.25

vsコンサドーレ札幌

1-3

先制するも3点取られて負け・・・

ホーム最終戦を落としました。

 

FC東京の所属選手、スタッフ、関係者の方々は一年間お疲れ様でした!!

思う事は色々とありますが、まだまだ発展途上のチームですね~

SOCIOは更新しますよ~

来年も沢山参戦出来るか・・・