古民家へ感謝を伝える | 住教育から学ぼう〜

住教育から学ぼう〜

【住教育・住育】とは様々な経験から「住」に関するあらゆる知識と
「住」を選択したり、見抜く力を習得し、健全で健康、安心な住生活を実践することができる人間を育てることである。
(ウィギペギアより)
一般社団法人住教育推進機構 三ツ井仁

感謝の気持ちを込めて

 

 

長く使わせて頂いた住まい

 

少しだけでも
感謝の気持ちを伝える機会があってよかったですね。

 

 

過去の記憶が
走馬灯のように巡ります。

 

 

長い間。。。お疲れ様でした。

 

 

古井戸にも
感謝ですね。

 

 

 

 

今日もありがとうございます

 

新暦 令和元年11月20日
旧暦 10月24日

立冬(りっとう)
金盞香(きんせんかさく)

 

 

立冬(りっとう)とは
冬が始まる頃。
木枯らしが吹き
木々の葉が落ち
早いところでは初雪の知らせが届きます。
真冬の寒さに備えて
冬の準備を始める
「こたつ開き」の時期です。

 

 

金盞香(きんせんかさく)とは
水仙の花が咲きはじめる頃。
漢字やよみからは
金盞花を連想してしまいそうですが
水仙の花のことを表しています。
水仙は上品な香りと
育てやすさから人気のある花です。