ババちゃんといつディズニーに行こうか?ハロウィンハロウィンよりクリスマスサンタが良いね❣️って事でお互いの休みに行こうとしたら11月14日が丁度良かった(´・_・`)


今は入園は全部ネット予約。

行ける日が決まって直ぐにボチっと予約上差し


後日、同僚のSちゃん(埼玉県民)が思い出したように「じんこさんが行く日埼玉県民の日だよ!」と教えてくれた😱😱😱マジか😱😱😱💦


ずいぶん昔、小さかった子供達連れてディズニーランドへ行った時、平日だと言うのに ものすごく混んでいて何で平日なのに❓今日って何かあるのかしら❓とびっくりするくらい混んでた日があったんです!それはもうドン引きするくらい人だらけ。


翌日ニュースで埼玉県民の日と分かり、その後色んな番組で埼玉県民の日はディズニーに行くって話をよく耳に…耳気づき

近いからか右上矢印埼玉県民の日は本当に凄い混むんですよね〜アセアセ


予約は変更出来るけど、あれからディズニーシーも出来たし、ハリーポッターも出来た!レイクタウンも出来てるし、今は予約制だから分散されて大丈夫じゃないかな?とそのまま行くことになりました。


オープン前から並ぶ人が多いので、朝はゆっくりめに出発しちゃったけれど、9時半前に駐車場近くに到着した頃既に、🅿️臨時駐車場が解放されていて、車をどんどん入れてるリムジン前リムジン前リムジン前

それを横目で見ながらいつもの駐車場に向かうと、屋上への案内でした。


全部とは言わないけれど、いつもより大宮、浦和、所沢、川口、川越、熊谷、越谷ナンバーがやたら目に付くくらい多かったなぁ。


☀️お天気が良かったので、屋上から綺麗な富士山🗻が見れた♡のはラッキー照れチョキ


ゲートへ向かうとまだまだこんなに入園待ちの列💦

とりあえずここから40分程で中へ入れて良かった(*^_^*)

今回も写真いっぱい載せますが、内容薄いので、サラーっと見て頂けたら幸いですおねがいハート


エントランスの花壇のミッキーはクリスマス帽子かぶってて可愛いなぁ〜((o(。・ω・。)o))人がいっぱいで横からしか撮れなかったけど…


最近ディズニーシー続いてたので、ディズニーランドは、パパちゃんは1年半ぶりなので40周年に来れて良かった(*^_^*)


一番最初に見れるツリー🎄は上のディズニーランドの看板の両サイドに置かれてるから、空いてる方を選んで1枚パチリ📷✨️


今年から大きなツリーも再開しましたが、明るいうちはこんな感じです🎄(逆光のせいで暗いんです)


反対側に回るとキラキラしてますね💕︎やっぱり大迫力で綺麗😍

やっぱりこの大きな🎄ツリーを見ると、なんだか嬉しくなります。


この日はいつもと反対回りにして、アドベンチャーランドからぐるりと回ることに!

トーテムポールもサンタ帽かぶって可愛い( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾


映画ジャングルブックのキャラクター達がグリーティングしてる所に出会えました😊


ジャングルの王様 キング・ルーイは子供達に大人気(* 'ᵕ' )☆


陽気なクマのバルーは背が高くて、カメラ向けたらグッと顔を近付けてくれた📸𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤 𝐲𝐨𝐮 -ラブラブ


色んな所にクリスマスの飾り付けがあるから、ワクワクしちゃいます🎀(っ ॑꒳ ॑c)🎀


そしてハロウィンからお正月までの期間限定、ティム・バートン監督映画「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」バージョンのホリデーナイトメアになってるホーンテッドマンションは欠かせません‼️しかし到着した時には70分待ち。


パパはまだ見たことが無いから是非とも見たいパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」まで75分しか無い。

…超ギリギリだけど一か八か並びます!


待ち時間が長いと、こんなデコレーションをゆっくり見れるので、それはそれで楽しい♡

口がO( *˙0˙*)۶のかぼちゃ🎃可愛い♡


色んな顔のオーランタン🎃をのんびり眺めて.晴れてるから尚楽しい☀️


案山子バージョンのオーランタン🎃🎅はちょこっと怖い顔してますよ(*^^*)


墓地も普段より明るい感じです。こちらもナイトメア・ビフォア・クリスマスバージョンで、いつもり賑わってますニコ



私の好きなオーランタンツリー🎄.*


このフィギュアがあったら、かなり欲しいなぁ〜どこかに売ってないかなぁ🤔


さぁ!いよいよ近づいてきて、ホリデーナイトメアの門を通過します❣️

サンタ帽と木の手が付いて雪だるまに見たてたオーランタンも居ますよ😊

やっぱり1年に1度は見ておきたいホリデーナイトメアバージョンのホーンテッドマンションでした(*^^*)

楽しかった(≧∇≦)(≧∇≦)⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎


ちゃんとパレード前すの時間に出て来れて良かった(*^_^*)

しかし、場所があまり選べず、取れたポジションは諸に逆光☀️なのですが1枚も写真撮れてませんm(_ _)m


お昼休憩はグランマサラキッチンでクリスマスのスペシャルメニュー食べようと入ったんだけど、ここがまた証明が暗くてね😭せっかくのスペシャルメニューなんだけど、明るく撮影してようやくこんな感じ💦実際は本当に暗くて、何を食べてるのかよく分からない( ̄▽ ̄;)やっぱり視覚って大事なんだね(σ•̀ᴗ•́)σ


ちょこっと残念な気分で食事を終えたら、お隣にあるアトラクションのスプラッシュマウンテン70分待ちに並びます。


またまたクリスマスパレードとギリギリの5分前になりそうな時間。

早く進む事を期待したけど、ここはダメだった💦出てきたら通過した後でしたが、時間的に反対側から回って、最終地点で見れるかも!とトゥーンタウンへ急ぎます‼️

ギリギリセーフで先頭が来る前に間に合いました(*^^*)


とても可愛いので、撮れた写真を数枚載せますね♡先ずはドナルド


バズライトイヤー


白雪姫と7人の小人


チップ&デール


ミニー


ミッキー


アナと雪の女王のオラフ

ちょっと遠い場所からなので、なかなかこっちを向かないお写真ですが、望遠のおかげでだいぶ大きく撮れました*.(*´͈ ˘ `͈*).*


この後は対して動いたわけでもないのに、ちょっと疲れてしまい、休憩タイム。


ここのお店は無人レジに変わっていました!


出てきたレシートを見せて受け取るシステムで、案外スムーズに受け取れましたよ(* 'ᵕ' )☆

ピザをパパちゃんと半分こ🍕冷たい飲み物が欲しくなる気温でした。


シンデレラ城前でキャストさんがズン(ง ˙˘˙ )วズン「ジャンボリーミッキー」を踊って盛り上げてました😊


しばらく見てましたが、踊らない私たちよりも踊りたい若い子に場所を譲り、唯一予約出来たビックサンダーマウンテンへ向かいます。予約していても全く並ばないわけでは無いので、待機列から見えるシンデレラ城を撮ってみました。



陽が落ちて暗くなりきる前のシンデレラ城の紫のライトアップが神秘的(´❛-❛`)キラキラ

アトラクションに乗る頃には、陽は落ちて暗い中猛スピードで疾走して来たよ( ˙³˙)⇝💕



この日はどこも混んでいて4つしかアトラクションに乗って無いので、何か乗ろうとエレクトリックレールウェイに乗ったんだけど、暗くて半分以上見えない。

ここの前に乗ってきたビックサンダーマウンテンがライトアップされてる写真が撮れた📸だいたいこの山の周りを走る電車なんです。



でもやっぱりこれは明るい時に乗った方が良いやつだ(≧∇≦)b


シンデレラ城もますます神秘的になってる💜✨️


いつも帰りがけの最後の〆のように楽しむカリブの海賊までの道中、ステージでミッキーたちのジャンボリーミッキーが始まっていた!

ミッキー❣️可愛い((o(。・ω・。)o))❣️

いつもなら立ち止まって最後まで見ちゃうんだけど、やっぱり疲れていてちょこっと見て移動(((╭( ・ㅂ・)╯テクテク


直ぐ近くのカリブの海賊に入ります、ここは朝から夕方までは混んでいて夜だとほぼ待ち時間無いイメージ。わりと時間も早かったからなのか、待ち時間長め💦もしかして…いつまででも混んでる日かも…


まだ18時半だけど、次の日私は仕事があるので、早めに帰りたいと写真を撮りながら帰る事に。・*・:≡( ε:)


夜のパレードも見たかったけれど、なんだか疲れがピークで無理だ💦


パークの方を見るとシンデレラ城✨🏰

出口の方を見るとクリスマスツリー🎄.*


どちらも綺麗なだなぁ〜✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿


どうしても色が抜けちゃうんだけも、どうやったら綺麗に撮れるんだろう?


ツリーの下にはプレゼントが沢山置いてあって可愛い( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾


お店のショーウィンドウは光って撮れないから、店の中のデコレーションを撮ってみた。

ぬいぐるみ、ちょこっと直せば良かったかな真顔


さぁ帰りますか!振り返りもう1枚ツリーの下の方を撮ってみる。


朝とは雰囲気の違うエントランス。40周年のロゴが上にお城がデザインされていて好き♡


出口を出る前にパークを振り返り、また来るねー*˙︶˙*)ノ"マタネー♡と駐車場へ。


この日書いて頂いたクリスマスバージョンのガーランドシール🎅


次はいつ行こうかな🎶

それまでお仕事頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧