前から気になっていたことです。

 

 

この記事の「あなた」の部分を「羽生結弦さん」に置き換えて読んでみてください。

私には、この記事は羽生君を想定して書いたのでは?とさえ思ったほどですびっくり

 

 

 

 

 

  霊格が高い人はなぜ試練の連続なのか

 ソースは下記にあります。一部抜粋して文字お越ししてお届けしたいと思います。

 

 霊格が高い人が必ずしも環境に恵まれるわけではありません。

 むしろ ぞんざいに扱われたり 辛い状況にある人の方が多いかもしれません。

 それでも霊格が高い人は、何があっても懸命に自分に誇りを持ち、気高い生き方を続けていくことでしょう。

 

 

霊格とは 生まれる前から存在する魂が 輪廻転生しながら成長していく段階のことで、 私たちの意識の深さや 内面の豊かさを意味しています。「霊格」は魂の性質を表し、高い霊格を持つ人は魂の成長が高い人のことをいいます。

 

誰から見ても人間的な魅力があり、共感力や直感力が高い人も多いでしょう。

霊格の高い人は 謙虚でいながらも常に高い目標を持ち、向上心を持って生き抜く 真の強さがあります。

何があっても崇高な振る舞いを貫くあなたはなぜ、悩み.苦しみの多い この世界に降り立ったのでしょうか。

 

 

 

 

霊格の高い人の苦労が絶えない理由 

 

 

 

 

 

 

1つ目: カリスマ性に嫉妬

 

 

 あなたは輪の中心にいて影響力のある人ではありませんか? カリスマ性は人間的な魅力や思考力、リーダーシップがある人のことで、 霊格の高い人は存在感が強く カリスマ性も高いため 、自己主張が強い人にとっては 目障りに感じ、嫉妬心を燃やす対象にされるのです。揚げ足を取ったり 攻撃してきたり、毒を含みながらも優しい言葉で近づいてくる人かもしれません 。

あなたが優秀な成績で賞賛されると、 嫉妬心が強い人は、あなたの崇高さを理解できず不快感を募らせ、理不尽な嫌がらせをしてくるのです。 しかし そんな孤立した相手の姿を見てもあなたは彼らを救いたいと願ってしまうのです。 逆にそんな姿勢に魅了されあなたを生きる指標にする人も多いことでしょう。 

嫉妬や 羨望といった人々に多くの気づきを与えることが あなたがこの世に生まれた使命なのかもしれません。 

 

 

 

 

 

2つ目:人々の心の痛みに共感しすぎるため 

 

 

友人が悲観していれ ば自分ごとのように涙を流し、凄惨な事件に心を痛めたり 、感受性が 強く優しい性格であるがゆえに 時に影響を受け取りすぎてしまうのです。 人の気持ちに寄り添うことは 慈悲深く 素晴らしいことですが、 時には心が休まらないと苦しく感じてしまうこともあるでしょう。 それはあなたが 霊格が高い人だからであり 周りの人の心の痛みを瞬時に見抜いているからに他なりません。 あなたの 溢れる愛に触れ 癒された人は時に涙を流し 魂が 浄化されるのです 。

霊格の高い人は自分の社会的な役割や存在意義について深く考察するため 社会をより良いものにしたいと行動し 率先して ボランティア活動に取り組む人もいます。

目先の利益を追い求めている人から見れば、目の上のたんこぶのように 厄介扱いされ 反発されることもあるため、抱える心労は多いことでしょう。 それでも常に社会を照らす使命を果たそうとするのです。何があってもあなたを陰で支えてくれる人の存在を信じ 乗り切っていくことができる人 なのです。

 

 

 

 

 

3つ目:人々を導くリーダーとなる

 

 

 

職場や地域などにおいてあなたは重要な役割を果たしていませんか 

霊格の高い人は 正しく導くリーダーとなることも 与えられた使命の一つです 。物質世界で 功績を残すためには 人々の指南となる存在が求められ あらゆる人生経験を課せられるのです。 魂の成熟度や 与えられた使命の多さから普通の人よりもより厳しい試練を強いられるのです 。困難や逆境に立ち向かうあなたの姿勢は 人々の心奮い立たせ、その姿は美しく 崇高で憧れる存在となっていくでしょう。 

瀬戸内寂聴さんの名言「私は多く傷つき多く苦しんだ人が好きです

多くの試練を乗り越え 慈愛に満ちた あなたは、今はどんな苦境に立たされていても、人々に勇気を与える存在となり、人生を歩み出す時が必ず来るのです。 

 

 

 

 

 

 

4つ目 自分の決意をやり遂げるために努力をする

 

 

強い信念で最善の選択をすることができます。 人生とは選択の積み重ねであり 今の環境は自らが作り出した結果と理解しているのです。自分の人生をもっと楽に生きることもできたはずですが 、あなたの魂はそれを良しとはしませんでした。 周りから理解されなくても信念を曲げることなく、自分が正しいと信じた道を突き進むのです。 なぜなら、自分を信頼し決意したことをやり遂げることで、成長できると確信しているからです。 試練の途中で出会う人は良い人ばかりではなく誘惑、陥れ、都合のいい時だけ近づく人もいるでしょう。 

心から信頼できる人と共に成長しながら高次へと続く道を歩んでいくことが本当の幸せにつながるのです。

 

 

 

 

 

 

 5つ目 多くの人を救いたいと願う 

 

人々を救うという崇高な使命を率先して行動できる人です。 問題を克服する見本を示すことで人々に希望を与えます。 最後は誰も歩んでいない道を切り開くでしょう。

苦労すると分かっている道を選択するあなたは、誰も歩いていない 未踏の世界を目指してるといえます。 歩む道は絶え間ない妨害で魂を消耗させてしまいますが 、自身の魂の成長を促す試練として困難に遭遇するたびに成長し正しさを証明していきます。 

前人未到の境地を目指すためには、自分を信じ抜く心の姿勢が大切です。 

苦労が絶えない理由は、人々の魂を癒し浄化する手助けをする使命の大きさ故です。 

 

 

 

(書き起こし終了)

 

 

 

 

 

ソースはこちらです

 

 

…………

 

 

 

 

ここからは感想です。

あの…、この「霊格が高い人の特徴」にある人を重ねて思い浮かべてしまうのは、

私だけではないと思うのですが…いかがでしょう。

全てが当てはまっているように思えてなりません。

 

             

 

 

 

 

           真っ直ぐ捉えて離さない視線は

             己の道を突き進む決意の表れか

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。