photo:01


全国各地の首長の皆さんの合宿にゲストでよんで頂き、勉強させてもらいました。
photo:02


二日目の今日は武雄市図書館の会議室をお借りし、

少子化、ダイバーシティ、教育などをテーマのアクションプランが協議されました。

内容は表に出せませんが、教育のアクションプランなどは、二年前の吹田市長選挙で私が提案していたものにかなり近く、聞いているだけでワクワクするものでした。

photo:03


政策の他にも、ITを活用した情報の集め方や行政の裏側の話など、

ここでしか聞けないこともたくさん教えて頂けました。

皆さん若く、行動力のある方ばかりなので、今回聞いた内容はいずれ形なっていくでしょう。

地方からのうねりの原点に立ち会え、学べた二日間でした。
photo:04


photo:05


日中の図書館も見せて頂きましたが、完全に観光施設になっていて、全国から人がこられていました。

アイデアですね。

樋渡市長の政策は、相変わらずいろいろ批判もあるようですが、

四年前に初めてお会いした時から変わらない姿勢と信念。

むしろレジリエンスが加わった感もあり、そこも学ばせて頂けました。
photo:06


著書にサインも頂きましたが、、
メッセージは秘密にしときます!


iPhoneからの投稿