前回「窒素と誤嚥」の記事を書いたあと

続けて

"うずらの卵"の串揚げに遭遇しました!

 

〜ケータリングの会食で一度、もう一回は居酒屋で~

食べやすいし美味しいし栄養もあって

良い食材(料理)だと思います

使わないのは勿体ない^^;

 

ひょっとして、

あの窒息事故がきっかけで学校給食で使わなくなった?

それで余っているとか?

勘繰り過ぎ(・・?)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、1ヶ月経ってしまいましたが

施設で素晴らしい取り組みを続けていらっしゃる

記事を見つけたので

シェアさせて頂きますラブラブ

 ↓↓

 アスリートが試合前にウオーミングアップして

 身体を動かせるように準備するのと一緒で

 スムーズな摂食嚥下には身体の動きも重要で

 朝起きてすぐに、「ハイご飯ですよ!」といって目の前におくのではなく

 その前に食べる準備運動しましょう!

、、、ってとこですね。

 

特に施設では

起居動作に介助が必要で身体介護を受けている人が多く

自分で身体を動かすのが困難な人が

安全に食べる🥣為にも

誤嚥を防ぐ為にも

ひいては誤嚥性肺炎の予防にも、大事なこと‼️

 

自立の私たちなら

「あいうべ体操」なども良いと思います。

考案者の今井一彰先生の講演会に参加したこともあり

手軽で効果的な口の体操だと思います

リンクは貼ってないので 検索してみてください。

 

#1,163