カトリック教会⛪️へ

🎄イブのミサに行って来ました。

 

久しぶりのミサでしたが

コロナ(対策)禍により

だいぶ、式次第等は様変わりしていて

人数制限や座席の間隔、マスク着用

出入り口のアルコール消毒、換気、

に加え

教会の椅子には付き物(常備してあったはず)の

聖書と聖歌集本

ない❣️

 

病院の待合室で雑誌を置かなくなったのと同様で

誰かが手で触った物は

置いちゃダメパンチ!

ってことなのでしょう📖📚

いつまでこれをやるつもりなのか知らないけど

随所にアルコール消毒のボトルも置いてあるのに。

 

代わりに

 

(ミサの開始前です)↑

 

祭壇の左右にスライドがあって

ミサの進行、司祭の言葉、祈りの言葉

聖歌の歌詞

全部が適宜スライドに映し出されるから

参列者は上を見上げる格好になり

 

下を向いてメガネをかけて👓細かい文字と

楽譜の聖歌集を苦労して読むよりも

ずっと、姿勢が良くなり

何よりも

拍手歯の噛み締めや接触癖

TCH(tooth contacting habit)

の防止にはたいへん効果的🎉

しかも自然に。

 

「怪我の功名」

「瓢箪から駒」

 

いや、それよりも

"救い主"

のお力だったのかも。

 

折角ミサに行ったのだから

歯医者らしいことも書かなくちゃ_φ(・_・

 

#1,080