医者「今日はどうなさいましたか?」

 

、、、が、初診の患者さんにかける言葉の第1声

と、むかし教えられて

私はいまも初来院の患者さんには言っています。

 

~勿論、問診票などで予め主訴がわかっているときは

別の問いかけになりますが。~

 

何が言いたいのかというと

テレビ(またまたTV「梅ちゃん先生」の場面です)

 

受付を手伝っているお母さんが

来院した患者さんにむかって

 

「どうされましたか?」

 

、、、と、言っていたのです。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

昭和の30年代

医師と患者の関係は、まだまだ上下の区別があり

「お医者様」だったでしょ?

こういう”へんな敬語”を医療機関側が使って

患者側が”タメ語”で話しかけたりすることは

なかったはず。

 

まえのドラマ「おひさま」の時にも、

「、、、、されましたか?」を結構多く耳にして

ちがうだろ~!パンチ! って、一人ブツブツ言ってました

 

あせる脚本家が「いまどきの言い回し」に

染まってしまっているのね( ̄∩ ̄#

 

いつからか、皇室の人も芸能人も一般の人も

TVタレントの子ども、赤ちゃんでさえ

み~んな「***される」という、

なんだか訳もなく敬った言い方に成ってしまっています。

 

(犯罪の容疑者だけは逆で、蔑視扱い)

 

こういっておけば間違いないだろうっていう

浅~い考えなんでしょうけど、

爆弾ドラマの制作側は

敬語の使い分けくらいきちんとしてもらいたいな~。

 

「、、、される」よりも「、、、なさる」でしょう。

 

言う→×言われる→○おっしゃる

話す→×話される→○お話しになる、○お話しなさる

行く→×行かれる→○お出でになる

書く→×書かれる→○お書きになる

使う→×使われる→○お使いになる

見る→×見られる→○ご覧になる

 

、、、というふうに、ちゃんと「変換」の仕方があるはずなのに、

学校で教わらなかったのかな?


 

パンダ上野のジャイアントパンダの”赤ちゃん” ~残念なことでした~合掌

のニュースでは、

さすがに「亡くなられた」とは言わず

「死んだ」と表現していましたが。

天使

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

国会議事堂(荒れ)国会中継なんか聴いてると

民主党の皆さんの、「を」入れ言葉

「させて頂く」

気になってしようがない (-_\)(/_-)三( ゚Д゚)


もう何度も書いていて

枚挙に暇がないんですが

この前、国会中継のはじめの方の部分、ラジオで聴いてたら、

民主党の某議員が質問に立ち、

ひとしきり野田総理の「手柄」をたたえた後で

 

「、、、お示し させて頂きます

こちらの資料ご覧  いただきたい!」

 

(@ ̄Д ̄@;)

 

文部科学大臣だってその場にいるんでしょう?

なんで、こんな間違った日本語の使いかたをする議員に

イエローカードイエローカード、出さないんでしょうかね?

 

 

ビックリマーク中学校の国語のテストや作文で

「ボクは昨日、宿題 を 先生に提出  させて頂きました。」

汗こう書いた答案がもしもあったら

先生ははっきり×を付けることができるんでしょうか?

 

文科省の見解と対策や如何に?

 

いまどきのヘンな日本語は

その、国会(中継)に端を発し

TVのドラマ、バラエティー番組、ニュースを読むアナウンサー

商品のCM などで否応なしに耳になじんでしまい

マスコミ全土~日本中~に波及していると私は思っています。

            

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

発信地たる国会で、いまの政権与党は、

周りの顔色うかがいながら

「いい人」になろうとして

 

「細かいことや今までの経緯やなにか

よくわからないけど(;´▽`A``

とりあえず

波風立てないように

足もと掬われないように

低姿勢にへりくだって

 

”、、、、される” とか

”させて頂く” なんて言って

意味がなくても ”を入れ言葉” で

格式ばった言い方を混ぜながら

 

バカ丁寧に長~~い答弁をしながら

けむに巻いちゃえばいいんだ!どろん

 

あとは、知らない!」

、、、 って、ウラで舌を出しているベーッように思えます。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 「杞憂」だといいけどガーン汗 

 

 

#413