ご無沙汰しております、キジ&シロの母です。
心配していた台風も静岡は被害も少なくて....
でも被災された方は大変なことだったでしょうね。
お悔やみ申し上げます。
段々大きな台風が来るようになってしまいました。
さて我が家は8月の終わりに株主優待とやらで磐田グランドホテルに行ってまいりました。
浜松ホトニクス関係のホテルです。
浜松ホトニクスとはあのスーパーカミオカンデの電気玉を創作した会社です。
田舎の親しみやすいホテルで、天然温泉があります。
黒いタール温泉のようです。
サウナと水風呂がありました。
真っ黒です。
12時ころに行きましたら、先客は90代と80代の熟女がおりました。
初めての場所でこのお二人に色々お世話になりました。
これから10階の展望食堂へ行くけど、あなたもどう?
と誘ってもらいましたが、丁寧にお断りして温泉独り占めを楽しみました。
熟女からは何かの縁ねと(シッペイ君)のテイッシュカバーを頂きました。
お風呂はじんわり温まり、汗が吹き出しました。
磐田の空の様子です。
この近くには有名なトンボの生息地もあります。
ララポート磐田で食事しました。
この年では食べきれないお昼ご飯となりました。
暑さに負けないように肉を食べなくちゃいけなのにね。
どうもこの形態を見るとめげますね。
美味しい肉を少しがいいなあ~と言うと、 怒られました。
大丈夫、友達と食べに行くからね。
さて我が家のニャンチャンズの様子を見てやってください。
朝日が眩しいキジ君です。
相変わらず病院は通院しております。
バテバテのシロちゃんです。
暑い時は冷房の部屋でお昼寝です。
まだまだ撮りためた写真がありますが、なかなか追いつきません。
頭の回転も鈍くなり(元々鈍いところですが)、ジムの後はお昼寝などしてしまいグータラ主婦しています。
主夫君が夕飯作り頑張っております。(笑)
長い間、仕事と子育てと家事に人生を費やしてきましたので、卒婚いたしました。
近頃はUチューブの動画を見ております。
その中でJRしきしまの旅動画を見て、いつか行きたいという夢を持ってしまいました。
3泊4日 夫婦二人で120万円。
ネコナデ声を出しても、主夫君は聞こえないふりです。(笑)
私が居なくなってから後悔しないようにねとは伝えましたが....
いつも拙いブログを読んでいただいて有り難うございます。
暑い日が続くようですが、皆さまどうぞご自愛を。
今日はこれからケアヨガと整体ストレッチに行ってまいります。
夕飯用の栗ご飯を炊飯予約してあります。
これで少し安心ですね。
またお会いできるといいですね。