少しご無沙汰いたしました、キジ&シロの母です。

 

今日は少し涼しくて、過ごしやすいです。

あの暑さはなんだったのでしょうか...ショボーン

そんな中、夏富士に会いに行ってきました。

富士五湖を巡ってまいりましたが、道路によっては山梨県と神奈川県に侵入してしまいました。

有名なところは他県ナンバーがずらり、そこを避けて巡ってまいりました。車

 

朝7時出発、おにぎりとコッペパン持ってです。

途中通勤ラッシュに巻き込まれましたが、無事田貫湖到着です。

朝8時の田貫湖からは富士山がガスってよく見えなくて、次候補地に移動です。

 

本栖湖あたりを徘徊。

たくさんのキャンパーがいられましたよ。

 

 

富士の頂とトンボです。

赤とんぼでしょうか...たくさん飛んでました。

 

 

 

 

西湖にやってきました。

ここも好きな富士山です。

 

 

 

主夫君が邪魔ですが...とりあえず。

 

 

まだ紫陽花も残っていました。

 

 

 

 

霊峰富士には健康と安全を祈りました。

たぶんコロナは無くならないから、新しい生活様式の始まりです。

趣味も新しくwithコロナに対応して、各自が模索していく時代に入りましたね。

しなる竹は折れないんですよ!

 

お昼は混まないうちにと11時にお蕎麦屋へ。

 

 

 

 

10割お蕎麦を堪能しました。

 

 

混んできたので早々に退散。

 

お土産もゲットしました。

大好きなシャインマスカットと吉田うどんカップ麺と信玄餅。

 

 

 

我が家のニャンチャンズです。

病院通いが嫌なのか、キジ君はプチ家出中。

なかなか家に寄り付かず、深夜になって帰宅します。

で今回写真は無しです。

 

 

暑くて床で伸びてます。

 

 

今日も拙いブログを読んでいただき有難うございます。

富士山を撮ることが生きがいなので、お付き合いくださいね。

 

私は酷暑の中毎日出かけていましたら、疲れでしょうか歯が痛くなりました。

ただ今歯医者さんに通院中、歯茎が少し腫れているとか...

この時期歯医者さんは避けたかったですね。

でも来週は婦人科のがん検診と病院通いは終わりません。

マスクうがい手洗いで頑張って行ってまいります。

 

ではまたお会いできるといいですね。